マラソン大会・・・準備不足の失敗

2011/01/17 (Mon)
親子レースです。私も出るんです!
長女が地元で開催されるマラソン大会に出ました。
この大会は私達にとってはリベンジになります。
運動会での1位、紅白リレーの選手と1年生のときには出来なかったことを
2年生で私は娘と特訓して勝ち取らせました。
みんな勝ちたいんだよ。
なにもしなければ何も手に入らないし欲しいものがあれば全力で
取りに行く努力をしなければいけない。
その努力は必ず報われるようにしなければ努力ではない。
やったつもりになるな。やり切った者にしか手にいれられない。
まるで自分に言っているかのように娘に伝えました。
今度は学校のマラソン大会です。
これは惨敗に終わりました。8位です。
負けて帰ってきた娘に言いました。
「次、がんばろう。お前の力はこんなもんじゃない!」
私は思います。
負けたとき、どう起き上がるか?
そのままあきらめるのか?次の自分を強くしてもう1回トライするのか?
娘と猛練習です。
あのままでは8位、もっとやらなければ1位はない。
練習量を上げました。
個人的なマラソン大会も控えているので娘と一緒に走れて私も
いい気分転換になり実のある練習が出来ました。
地元のマラソン大会当日です。
同じ学校の2位と3位の子も来ています。
開催されるマラソン大会なので各学校から、それなりに早い子
が集まっているみたいです。
私は自信のある選手たちを倒すわくわくが止まりません。
「よーい・・バン!!」
よっしゃー、行くぞ!!!
前を出る私は娘の道を作ります。
うしろを見ると・・・・
あれ?娘がついてきていない!?!?
つづく
準備不足、私はなめていた・・・。≪ | HOME | ≫バッティングTですが、やると意外とおもしろいんです。
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)