ビヨンドマックスキングがなぜこんなに飛ぶのか?。

2011/01/23 (Sun)
持ってみてわかりました。今までのビヨンドマックスとは違います。
ビヨンドマックスキングを片手で持ちます。
その次に普通のビクトリーステージのビヨンドマックスをもう片方の
手で持ちます。
同じトップバランスです。
さらに同じ重さなのに、あきらかにビヨンドマックスキングの方が重く
感じます!
感じるというよりあきらかに重いです。
トップをすごく重くしてあるんです。
比べて見ました。
私個人の感覚です。
この持った感覚は何gと同じなのか?
なんと900gの硬式用と同じでした。
ビヨンドマックスキング2を使うならグレーがおすすめです。
最初は重いかもしれませんが慣れます。
重い方が絶対に飛びます!
少しでも重いビヨンドマックスを選びましょう。
グレーのビヨンドマックスキング2ですが振ってしまえば
やっぱり900gの硬式用バットに比べて全然、軽いです。
だけどトップは同じ重さに感じてしまうぐらいの設計です。
こんなのが遠心力がついてボールにぶつかったら・・・。
もうわかります。
最強です!
さらに芯の部分はさらに6%飛距離がのびるなんて言われちゃって
これはもうモンスターバットです。
会社で飲む缶コーヒー1本節約で1年3万円浮きます。
その代わりにこのコーヒー1本をホームランに変えちゃってください。
もうしょうがないです。
これは初心者の逆襲です。
「お前はこんな振りじゃうてないよ」
と言われてる方・・・・。
「うるせえよ!経験者かもしれないけど、俺より打ってから
言ってくれよ」
ビヨンドマックスキングで打ちまくって口だけ経験者に
どうぞ言ってやってください。
後は手に入れて春までにたくさん振り込んでスタートダッシュを
決めてください。
ビヨンドマックスキング2はこちらからです↓↓↓
![]() 【20%OFF】ビヨンドマックスキング2がリニューアル! 【野球 バット】ミズノ ビヨンドマック... |
軽めのキングはこちら
![]() 【20%OFF送料無料!】最強のビヨンドインパクトはそのままに! 【野球 バット】ミズノ ビヨンド... |
- 関連記事
-
-
ビヨンドマックスキングは買うな! 2011/05/01
-
ホームランはお金で買う時代になったのだ!ビヨンドマックスメガキング! 2016/02/29
-
ビヨンドマックスキングを迷ってる方へ。 2011/04/14
-
フルスイングが持ち味なのですが・・・・ 2013/03/05
-
ビヨンドマックスキング ミドルバランスでいい。 2011/08/11
-
斉藤佑樹選手の体は意外に・・・≪ | HOME | ≫相手キャッチャーにトラップを仕掛けろ
この記事へのコメント

質問
突然すみません。
ちょっとお聞きしたいのですが、ビヨンドマックスキング2の750gか2011年発売のビヨンドマックスキングの730gのどちらかを購入しようと思っているのですが、どちらにしようかかなり迷っています。参考迄にどちらがお勧めかお聞かせ頂けませんでしょうか?
ちなみに今迄は結構古い2代目ぐらい?のビヨンドの85cm・800gの物を使っていました。
Posted at 09:54:40 2011/04/14 by 13aseballer
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)