ノーステップ打法を斬ってみます

2011/02/15 (Tue)
T岡田選手がやりだして有名になった打法です。やりだしているプロ選手も増えています。
まったくステップしないで体重移動だけで打つ感じです。
共通してるのが皆、パワーヒッターです。
確実性を上げる打法といった感じです。
理に叶ってます。
顔は動かないです。
打ち損じは減ります。
キューバの選手は皆、ノーステップ打法です。
私個人としては草野球プレーヤーの力では無理な打ち方だと思います。
相手投手も早くて120キロなので反発も望めません。
やはりジャストミートしてもスタンドまで届かない草プレーヤーは
真似をせずに、しっかりステップをしてボールに力を伝えた方が
いいと思います。
ただ例外があります。
ビヨンドマックスキング2ならノーステップ打法も可能かもしれません。
![]() ミズノ 軟式 野球用 複合バット ビヨンドマックス キング2 トップバランス 2TB42840(05) |
- 関連記事
-
- 今、買える最強バットは何? (2013/07/30)
- ノーステップ打法を斬ってみます (2011/02/15)
- 選球眼を結果的に良くする方法。 (2018/11/12)
軽いビヨンドマックスキングでいい。≪ | HOME | ≫シンカーの簡単な投げ方
この記事へのコメント

初めまして、「進撃の・・・」です。
一通り拝見している内に、この記事にたどり着きました。
当方は4年前からノーステップ打法をやっています。
というのも、当時までは野球など全く興味がなく年齢的にも人に聞くのも恥ずかしい思いがあり、適当にバッセンで練習していました。
ある日友人と練習するキッカケがあり、スイングをみてもらったところ「アレ?足あげないんだ」と言われ、そこで初めてバッティングは足を上げるんだと気付きました(お恥ずかしい限りです。)
この打法になれてしまい矯正するにも足を上げるとスイングがバラバラでバッセンの一番遅い球も打てません。
やはり矯正すべきでしょうか?
Posted at 22:11:15 2013/06/27 by 進撃の・・・
この記事へのコメント

Re: タイトルなし
暇人さんお久しぶりです!
私も書いた通り、ちょっと?です。
やっぱりステップした方が強いスイングになります。
ノーステップはボールが飛ばないイメージです。
ただビヨンドキングならありかな?・・・といった所です。
Posted at 21:45:32 2011/02/18 by 火の玉
この記事へのコメント

ノーステップ打法はちょっと、と思う暇人です
足をあげた方がかっこいいと思っちゃう私でーす
でも、確実では上がる打ち方ですね
Posted at 21:01:58 2011/02/18 by 暇人
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)