2011
Feb
23
2
ビヨンドマックスでのヒットの打ち方
強く当てすぎない。
ぶったたくってイメージだと内野フライです。
ダウンスイングともいいます。
やっぱりボールが卵型になります。
飛ばしてやろうとして下からアッパースイングするとゴロになります。
この現象は両方10割の力で振るとなってしまいます。
1番いいのはレベルスイングすることですがスイングより大事なのは
ビヨンドマックスの場合、力を入れすぎないことに尽きます。
すごく高反発のバットです。
極端な話をしますとインパクト(当たる瞬間)のときに握っていなくても
外野まで飛びます。
力んでポイントがずれる方が良くないです。
軽くポーンと打つイメージでヒットは量産出来ます。
長打、ホームランは少し力を入れないと打てないだけに難しいです。
上手い力の入れ具合、加減の方は自分でつかんでいくしかありません。
長打を打ちたいばかりに力んでしまうとビヨンドマックスは逆効果です。
おっいいこと聞いたぞ!これはしかたないな!
火の玉のブログを応援してやってもいいぞ!と言う方は下の
にほんブログ村 野球用品・グッズ
人気ブログランキングへ
一つで構いません。クリックしてやってください!!
最近はコメントも多く嬉しい限りでございます。ありがとうございます。
ぶったたくってイメージだと内野フライです。
ダウンスイングともいいます。
やっぱりボールが卵型になります。
飛ばしてやろうとして下からアッパースイングするとゴロになります。
この現象は両方10割の力で振るとなってしまいます。
1番いいのはレベルスイングすることですがスイングより大事なのは
ビヨンドマックスの場合、力を入れすぎないことに尽きます。
すごく高反発のバットです。
極端な話をしますとインパクト(当たる瞬間)のときに握っていなくても
外野まで飛びます。
力んでポイントがずれる方が良くないです。
軽くポーンと打つイメージでヒットは量産出来ます。
長打、ホームランは少し力を入れないと打てないだけに難しいです。
上手い力の入れ具合、加減の方は自分でつかんでいくしかありません。
長打を打ちたいばかりに力んでしまうとビヨンドマックスは逆効果です。
おっいいこと聞いたぞ!これはしかたないな!
火の玉のブログを応援してやってもいいぞ!と言う方は下の
にほんブログ村 野球用品・グッズ
人気ブログランキングへ
一つで構いません。クリックしてやってください!!
最近はコメントも多く嬉しい限りでございます。ありがとうございます。