フォークの投げ方

2011/03/03 (Thu)
マエケンも覚えたフォークボールです。私はアンダースローなのでいまいちわかりません。
親指は横に置くというのに驚きました。
とりあえず挟んでおけば落ちると思っていただけに新たな発見です。
私も遊びでやってみようかな?
ってオーバースローでノーコンだからアンダーにさせられたことを
忘れてましたよ・・・。
私には出来ません!
おっいいこと聞いたぞ!これはしかたないな!
火の玉のブログを応援してやってもいいぞ!と言う方は下の
にほんブログ村 野球用品・グッズ
をクリックしてやってください。
最近はコメントも多く嬉しい限りでございます。ありがとうございます。
草野球で硬式用バットって使えるの?≪ | HOME | ≫ボール球を見極めるな
この記事へのコメント

こんにちは。
フォークはとにかく深く挟み、全身の力を抜いてストレートよりも腕を振る感じだと不規則に変化をします。
僕の場合は縦に大きく(真ん中から低め)か、大きなシンカーになります。
揺れたりするのでナックルになっているんだと思います。
アンダースローでもシンカーみたいなのがかかると思いますよ。
Posted at 14:46:55 2013/12/15 by タム人
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)