ZETTの特別バットの入手方法

2011/04/03 (Sun)
ZETTのバットはどこを探してもない!ブルーザーR2が代表的ですが、まず手に入りません。
去年で言えば62mmと細いバットも出しています。
これもすぐ売り切れで買えない方は多かったと思います。
今回の重量バット900gのR2ブルーザーを探している方は
多いと思います。
これはすいません。あきらめてください。
もうないでしょう。
来年か秋の特殊シリーズを待つしかありません。
今後、どうしても手に入れたい方はこの方法でやれば間違いなく
手に入れられます。
このZETTの特殊バットシリーズはスピードが勝負なんです。
特殊バットが出る情報を手にいれたら、まずはZETTのホームページに
メールで問い合わせてください。
自分の住んでいる地域を書いて近くで発注するショップを教えてもらいます。
行ける距離なら行きましょう。
そしてそのショップでストックしてもらい届いたら連絡をしてもらって
振って気に入れば購入です。
行けない距離なら発注するショップに電話をして予約で購入しかありません。
なぜここまでしなければ無理なのか?
それはZETTで作る本数が少ないからです。
ショップに発注すると言ってもそれ1本なんです。
そして全国20程度のショップにしか出しません。
特殊バットは20数本しか作られません。
なので今回のR2ブルーザーは予約した人にしか手にはいらないわけです。
そうでない人でも必ずストックされていてショップでは店頭に
置いてないはずです。
ストックがキャンセルされている場合だけ残ってます。
これもまずありえません。
今から手にいれたければ可能性は薄いですがZETTから発注したショップを
全部聞いて片っ端からあるか電話するしかないです。
ただ出たのが2月ごろだったと思います。
フリーで売られるのは1ショップに1本なので残っていないと思います。
新作に期待しましょう。
どうしても欲しいという方は私が持っているR2ブルーザー900gなら
3万だったら譲ります・・・。
って3万だすならキング買うわ!
すいません。私もやっと手にいれたので・・・。
外野からピッチャーに転向は問題ありませんか?≪ | HOME | ≫ピッチャーはP革をつけておかないと・・・
この記事へのコメント

今日のタイトルとは異なるのですが、火の玉さんに意見をお聞きしたくコメントしてます。
うちの息子、中学では外野オンリーでやってたのですが高校の初めての練習に参加して、監督に、「内野が足りないので内野をやらないか」と「内野はやった事ないですが、ピッチャーも少ないならピッチャーをやりたい」と息子は言ったそうです 監督は「やる気があるならピッチャーやらないか」と言ったところです。中学の監督はいつも「人生は経験値だ」と言っていて私もそう思います、やりたいならやってみなさいと言ったのですが、それで良いのですよね。外野からピッチャー…どうなんでしょうか。 長々すいません。
Posted at 21:59:06 2011/04/04 by 野球魂
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)