fc2ブログ

2023 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 07

うまく見えるユニフォームの着方。

kage

2011/06/02 (Thu)

下手でいい。
全然だめでいい。
しっかり着こなせていれば、相手はあなたにびびる。
これがどれだけ重要なことかわかりますか?

ピッチャーの体力を消耗させます。
うまくいけば警戒のあまりフォアボールが取れます。

チームの勝利に貢献します!
最高ですね。


まずはユニフォームのサイズ・・・

ちょうどか少し小さめを選んでください。
大きいと昔のベーブルースのような感じになり見ただけで打たないのが
わかります。
真ん中に3つ投げて終わりです。
野球は体のラインが出ているとうまく見えます。

年の取った人でよくやる失敗がウエストをあげすぎているです。
肋骨でバンドをしめると完全に素人です。
腰骨より少し上にしましょう。
また逆もあります。腰骨より下にベルトをするのもズボンがダボダボに
なって上手くみえません。


ぼうし・・・

これは結構、大事です。
つばを必ず曲げてください。


アンダーシャツ・・・

七分袖のナイロンのものはNGです。
アンダーアーマーがいいです。
これは体も軽くなるので、機能的にもおすすめです。


アクセサリー・・・

ファイテンのネックレスやバッティンググローブをつけていると
他とは違うと思われます。
だいたい初心者は素手で打ってる人が多いですよね。
これも機能的にパフォーマンス向上になるので、かっこというよりも
つけてもらいたいものです。




最終的には・・・

野球のうまさになりますが、かっこから入ってもいいと思います。
上手い人と同じかっこしてるから、上手く出来そうだと思いませんか?
これだけでもメンタルにはいい状態です。
いいカッコしてるから、それに見合う選手になりたいと思い、練習に
熱が入ります。
いいカッコをして悪くなることはひとつもありません。
かっこよく着こなしましょう。
関連記事

この記事へのコメント

kage

Re: タイトルなし

いいじゃないですか!
投手で引っぱっていきましょう。
目標がある人とそうでない人とでは1年後、すごく差が開くんですよ。
強い気持ちで取り組めば最高の結果が待ってます。
がんばってください。

Posted at 00:23:57 2011/06/04 by 火の玉ボール

この記事へのコメント

kage

小さめの方がいいのですね!
最近は腹が出てきたのを隠すため大きめばかり着てました。下手なのをごまかすため形から出直します!
やはり、盗塁刺せたのは、アドバイスと投手のうまさのおかげです!久々、面目が保てました!
いいアドバイスはやって損はないですから実行あるのみです!今度は肩を何とか直してなんちゃって投手でチームを引っ張れればと思ってます!

Posted at 21:55:59 2011/06/03 by 久

この記事へのコメント

kage

Re: 書き忘れました。

わかります。
私も以前、熊本工業の名前が入ったゲームシャツで試合に出た選手と
対戦しました。
おそらく、熊本工業の選手ではなかったと思います。しかし私は間違いなく
その選手との対戦に力を入れて、体力を消耗させられたのは間違いありません。
ブランド力から無駄に警戒してしまいました。
かっこだけでも、相手に楽をさせない。大事なことです。
名前入りのエナメルのバックは、効果大ですね。
その身長なら私もびびりますよ!

Posted at 01:03:21 2011/06/03 by 火の玉ボール

この記事へのコメント

kage

書き忘れました。

バッティンググローブは手首まで締められるアンダーアーマーを使っています。

Posted at 22:04:48 2011/06/02 by 野球おっさん

この記事へのコメント

kage

もしかして・・・

火の玉ボールさんは私の事をどこかで見ているんじゃないですか?(笑)

自分はめっちゃ形から入ってます。
アンダーシャツはアンダーアーマーの長袖と半袖をもっています。
私設リーグの方ではユニフォームの規定がないのでレワードの(清原がはいていたような)ワイドストレート。
そして、バットはビヨンドマックスキング。
知り合いから譲ってもらった学校名の入ったエナメルのバック。
180㎝78㎏の体格。
初対戦のチームのピッチャーは警戒してるとチームメイトに言われます。
・・・プレーを見られるとメッキがはげます。

Posted at 22:01:15 2011/06/02 by 野球おっさん


コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック