fc2ブログ

2023 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 07

現役を長くやりたっかたら・・・

kage

2011/07/08 (Fri)

走ることです

工藤投手が言った言葉です。
長く現役をやるには?
この質問に「走ること」・・・このたった一言でした。

山本昌投手、山崎選手も走るそうです。
走るスピード、時間は遅くても若手のキャンプと同じ距離を走ります。

清原選手を引退に追い込んだのは、ひざの怪我です。
松井選手もひざに苦しんでいます。
しっかりとした足腰を作ることがすべてなんですね。


わたしたち草プレーヤーももう1度、走ることからやってみれば
自然といい結果がついてきます。
いきなりキャッチボールで「肩が痛い」ではなく、走って走って体を十分に
起こしてからボールです。

ちょっとあっためてからでは駄目です。
1時間は色んな走りをして体操、柔軟、ストレッチです。

試合の前にそんなに動いたら試合にならないよ!
そんなことはありません。
やってみてください。
驚くほど体は軽く、いつもよりキレのあるプレーが出来ますよ。
肩肘、関節は全然、痛くなりません。
関連記事

この記事へのコメント

kage

Re: 今日の試合前に

当て逃げ・・・なんとつらい・・・切り替えはむずかしいと思いますが頑張ってください。


ほとんどの草プレーヤーは、いきなりキャッチボールです。
これを見てきて間違いなく言えることは30後半になったときは人数合わせになります。
それは肩の怪我、腰の怪我に見舞われて思うようなプレーをすることが
出来なくなるからです。
私も肘とももの肉離れをしたときは見事に走っていませんでした。
私は走ることが嫌いです。でも野球は好きで続けたいです。
もちろん主力選手でです。
野球を続けたいが1番なので走ります。

Posted at 10:02:48 2011/07/10 by 火の玉ボール

この記事へのコメント

kage

今日の試合前に

いつも、アップはストレッチとキャッチボールしかやっていなかったので、今日は少し早めにいって走りたいと思います。

高校までの部活は、まず走ってから体操していたのを思い出しました。


昨日、スーパーの駐車場で当て逃げされてかなり(車も気分も)凹んでいますが今日の試合も頑張ってきます。

Posted at 09:31:02 2011/07/10 by 野球おっさん


コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック