fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

3

SKINS~野球ギア。

高級ギアのひとつです。
このSKINS、店頭で見ても・・・高い・・いいや、となってしまいます。
福袋で手が出せたので調べました。
種類がたくさんありました。A400、C400、G4・・・・
詳しく知りたい方は他のサイトで見てください。
ここでは簡単に私が見た感想を書いていきます。

Aがアクションで何にでも使える感じです。
Cはサイクル。自転車。長いロードレースを戦うためのギアです。
野球には必要ないと見ています。
何日も戦うロードレースなので値段も高い。

Gはゴルフ。打つときは似ていますが守備には対応していないので、避けた方がいいです。

野球するなら基本はA400がいいかと思いました。

ただベースボール用が出ています!
しかも他のSKINSのギアより安いです。
A400が12000円でベースボールは10000円です。


しかも・・・

A400はブラックとホワイトしかありません。
ベースボールはネイビーがあります。

連盟規約・・・

アンダーシャツの色はチームで同系色にそろえなければならない。
私達はホワイトはまず使えないということになります。
私のチームはホワイトだと言う方はあまりいないでしょう。
やはりブラックかネイビーが多いはずです。
レッドの方はこの時点でSKINSは、あきらめてください。無駄な買い物になります。


私は・・・

今回、福袋で購入できました。色が違っても連盟主催の大会でなければ使えるので買いました。
個人主催の大会でお試しで着て、良ければ色を合わせて買おうと思います。
A400の福袋はホワイトです。
ベースボールは、ブラック、ネイビーどっちが届くかわかりません。
連盟大会にしか参加していない方のためにブラックとネイビーの広告を貼っておきます。


高いものは・・・

間違いなくいいというのが私の考え方です。
例えばスーツ。アルマーニとリクルートスーツでは袖を通した瞬間、違うと思いませんか?
アクセサリーもそうです。安物の鎖はすぐに切れます。
車なんて露骨に走りと乗り心地が違います。

安くていいものが理想です。でも中々そういうものは少ない。
安いには安く出来る理由があり、高いのにもそれだけ満足できる理由があります。


ラーメンの名店の話・・・

もっとおいしくしたい、もっとおししいラーメンを食べてもらいたい思いで、いい食材を仕入れてスープに入れるそうです。
コストはどんどん上がり、この値段で出しているけどもう少しで赤字です。
こんなラーメン屋に人は並んででも食べたいと思わせるんです。
少し高いラーメンですが、みんな食べにきます。
お店の名前は忘れてしまいましたが、さすがだと思いました。


だからこそ・・・

よりいいプレーをしたければ、それなりの自分への投資が必要です。
それが、大きければ、大きいほど大きな結果につながります。

ボクシングの井岡さんはイオンのお風呂やマッサージを受けて自分の体へたくさんお金をかけています。
そして1RKOの最高の結果。なるべくしてなる練習と自己投資です。
これもさすがです。


私達だって・・・

舞台に何万人のお客さんはいませんが、大会で優勝すれば、井岡さんに負けないぐらい嬉しいです。
井岡さんの努力ほどではありませんが、報われる部分だって大きくあります。

私個人もこのSKINSにかけた投資が返ってくるような練習も出来ます。
対価を払うと人は取り戻そうと懸命に頑張るものです。


このブログを見ている学生さんもお小遣いを貯めて道具やギアを自分で買うことをお勧めします。


お父さんもお酒を少し我慢して高級ギア、用品を手に入れて息子にかっこいい姿を見せてあげてください。

私個人も久々のおおきな買い物だったので今から楽しみです。





関連記事

コメント

火の玉ボールさん

ビヨンドを持って見た目すごく打ちそうな感じで、カーブにめっちゃ泳いで三振しているのが私だと思っていてください。

野球おっさんへ

野球おっさん、あけましておめでとうございます。
そうですか。千葉ですか。それは親近感が沸きます。
どの辺か聞きたいところですが、ネット上ですのでやめましょう。
ビヨンドキングでホームランを打っている方が野球おっさんだと思って見ることにします!

あけましておめでとうございます

私は自分にクリスマスプレゼント&お年玉のつもりで新しいスパイクを購入してしまいました。
店頭でサイズと履き心地を確認してネットで安売りをしてるのを探し出して定価の半額以下で購入出来ました。
アンダーシャツは相変わらずアンダーアーマーを使っています。見た目と道具だけならバリバリの経験者です。

私も千葉在住なので、もしかしたらどこかで火の玉ボールさんとすれ違ってるかもしれませんね。
非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします