fc2ブログ

2023 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 07

モビバンでインナーマッスル球速アップ。

kage

2012/03/03 (Sat)

モビバン。
略したわけでもないみたいです。
インナーマッスルにはまっている火の玉です・・・


インナーマッスルを鍛えたい方は、こんな便利なものはないかと思います。
というのは、私はチューブを持っております。
このチューブが1000円~2000円でございます。


使い方は・・・

柱に縛って投げる動作。
手に巻きつけて伸ばしたりします。

このとき手にチューブが食い込んで痛いです。
力が入りすぎて指がつるときがあります。
1番は食い込むのが嫌です。
持つところがあるものが出ているので、それもいいです。


モビバンは・・・

輪になっているので、縛る必要がないのがいいです。
トレーニングって手軽にどこでも始められるのが理想だと私は思います。
続けていくと面倒なときはやりません。
だから手軽なモビバンはチューブに比べていいです。


私は・・・

チューブがだいぶ古いので、すぐ切れると思います。
切れたら購入しようと思います。
ちなみにチューブは2000円程度です。
買うなら、もう940円たしてモビバンです。

インナーマッスル・・・

豆知識ですが、あまりゴムの負荷をきつくしてトレーニングしてしまうとインナーではなく、外側が鍛えられてしまいます。
鉄アレイなら1キロ。ゴムチューブが理想です。
ゴムチューブでもビリー並にやってしまっては外側になるので気をつけて軽い負荷で球速アップを目指しましょう。
はじめて知りましたが、インナーマッスルをやるとパソコンを打つのも以外につらいです。
軽い負荷なのに効きます。
思った以上に効くのがインナーマッスルです。
腕の中があつくじわ~となっていればOKです。
関連記事

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック