前田健太モデルのグローブ。

2012/05/06 (Sun)
色々といいグローブが出ています。どれを選ぶか?
なにがいいのか? 基本は投手用を1番おすすめしています。
草野球は専門ではなく、ポジションの掛け持ちです。
外野をやる日もあれば、内野の日もある。
オールラウンド用がありますが、あれはクオリティが低すぎます。
投手兼内野手の方におすすめです。
写真だとよくわかりませんが、普通のグラブより中指が短いです。
ゴロを捕球しやすくなっています。
近いものですと、ショート用に近い設計です。
意外と内野手用グローブってボールが取れません。
グローブが小さいので弾くんです。
だからこそ、少し大きめの投手用だとボールがすっぽり入ります。
内野守備に困っている方。
投手用です。
投手になりたい方、投手用を買ってください。
投手用を持っていれば、お前ピッチャーやりたいの?ってなりマウンドデビュー出来ます。
来たものが現実ではありません。
その準備をするから現実が来るんです。
パーティーに呼ばれてからドレスを買うのではなく、ドレスを買った人からパーティーに呼ばれます。
マエケンモデルのデザイン・・・
グローブってここで選ぶと思います。
型は後で自分でつけるので、いくらでも取りやすく出来ます。
色やロゴだけは変えれません。
このグローブの色のバランスはとてもいいです。
ミズノビクトリーステージダイヤモンドキングのロゴが赤です。
これに全体がブラックですと本当にかっこよく絞まります。
黒の中にワンポイント入るレッドがどこから見ても上手く見せます。
ビクトリーステージダイヤモンドキングで出た商品はブラックが1番です。
![]() 7350(税込)以上お買い上げで全商品送料無料5月7日10:00まで!2012年モデル<ビクトリーステージ... |
- 関連記事
-
-
ローリングス トラッパーグラブの良さ。 2011/06/24
-
伝説、再び。復刻版赤カップ。 2015/07/13
-
久保田スラッガーを手にしてわかったこと。 2012/12/29
-
グローブのイメージを決めるにあたって。。。 2010/11/21
-
グローブを買ってみたが緩くて悩んでる人へ 2015/01/28
-
言ったとおりになるよ≪ | HOME | ≫野球スパイクならアシックスが狙い目。
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)