fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

9

あーた、ちょっと凄すぎよ

いや~すごい。
なんであなたがうちのエースのボールを打ち返せるの?
あなたじゃ無理よ・・・
無理なのに・・・打たれてる!


そうです。彼らの持ってるバットは複合バット。
ビヨンドマックス初代やキングです。

腰の入っていないスイング。下半身と上半身が連動しないひ弱なスイングで、パンパン打つわけです。
中にはしっかり振れている人もいました。
しっかり振っている人はたまたま金属愛用者。
この人はピッチャーフライですわ。私達、内野が動くまでもありませんよ。

問題は・・・下位打線!

ビヨンド持ってふらっと立ち、スイングとも言えないスイングで当てにだけくる。
それにうちの投手陣が、本当に打たれていきます。


うちの投手陣ですか?全員が120キロは出てます。私も練習で対戦がありますが、「これは打てない」ってボールを投げてます。だから投げればいつも無双です。


でも・・・ここ最近は違います。
初心者の逆襲です。ビヨンドの使い方が上手すぎます。
スピードボールを簡単に打ち返します。
私達は本気で変化球を混ぜてタイミングを崩していかなければ、初心者を抑えられません。
複合になれない経験者はこのまま行くと軟式草野球の世界では、レギュラーになれない時代がきます。
私には1打席目からうちのエースからヒットは打てません。
彼ら初心者の方が上ということになります。

バットが凄いからと言ってきましたが、バットを使いこなす彼らも凄いと思いました。




さて今回の質問です・・・


バットに関して質問があります。
自分はミズノの3年程前のG9、85センチ、750gをメインにしようしているのですが、新しくバットを購入しようか迷っています。
スタンドにも届くパワーの良いバットなのですが、もっとヘッドよりのバランスのバットがほしくて、木製オーダーでスーパートップバランス、86センチ800gか、カーボハンターにしようか悩んでます。火の玉さんならどちらを選びますか?




昨日までの私なら・・・


木製バットと答えていました。木製はオーダーしてもカーボハンターよりも値段も安いですし1本もっていることでスキルアップになります。
芯が狭くてヒット性の当たりは出にくいので、技術が上がります。
それに芯に当たったときは、すごく気持ちよく弾丸の打球が出ます。
そのスキルアップもかねて、木製を勧めたと思います。

だけど今日のビヨンドを使いこなす初心者の逆襲を見たら!

カーボですよ。
カーボハンター2は私の中ではビヨンド以上。
この方の場合は金属G9でもスタンドに届く力を持っていますので、木製バットがいいかと思いましたが、今日の試合で逆襲を受けたら・・・(涙)

カーボハンター2を振り回したほうが絶対いいですよ。
私も常時、複合を使おうかと今日思いました。


そうです。私は今日、負けました。
凄いですよ。複合バットは!
関連記事

コメント

♯23さんへ

本当によかったです。
これからもっともっと楽しんでください。
バット購入からホームランまでお手伝いが出来た気分で私も最高です。
こちらこそありがとうございました。

$name$さん、こんばんは!

バドミントンシングル世界一のリンダン選手に憧れてバドミントンを始めた健太郎と申します。

ブログも始めてみまして、勉強になればと色々なブログを拝見させていただいております。

今後も$name$さんの記事を楽しみにしています。

アドバイスありがとうございます。

バットの質問をさせて頂いた♯23です。
先日試打をして、カーボハンター2を購入しました。
購入後の3試合で10打数5安打でホームランも2本と結果が出ています。良いアドバイスを頂き、良いバットの購入に踏み切る事が出来ました。
本当にありがとうございます。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

火の玉ボールさんへ

私は、ビヨンドを使っているのですが全打席フルスイングのホームラン狙いしかしてません。(というか、それしか出来ません)

ビヨンドを買った理由も、打率を上げたいからというより、ホームランを打ちたかったからなので・・・

この記事を読んでなぜ、一緒に始めた元テニス部の初心者君が高打率が残せるかわかったような気がします。
彼は、テニスと同じように構えて当てにいってるだけなのに複合バットのおかげでヒットになっているのだと思います。

♯26さんへ

♯26さん、おはようございます。
はい、本当に呆然としました。
しかし前期でも危ない試合をしていました。今回の結果は必然だった気がします。
前期は結果的に勝ちあがり優勝チームに負けたので気にすることもなく今回の後期初戦敗退です。

父の「お前ら、なにやってんだ!」が聞こえてきました。負けるのが大嫌いな人でした。そんな父が作ったチームだからこそ優勝を何回もしていたことも再確認しました。
死んでもその存在を感じることが出来る凄い人です。

必ず来年の前期は優勝で返り咲きたいと思います。
バットを使いこなす当てるだけの彼らは、私よりも上の打者です。そこを越えて行く打者にならなければいけません。単純に私の方が下手なのです。
まだまだです。がんばらねばです。

コメントありがとうございました。

Re:

なんて事でしょう…


まさか初心者に火の玉さんのチームがまけてしまうとは…


複合バットが恐ろしい…



大変参考になりました



予定よりも早めにメタルハンターに手を出す必要がありそうですね

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします