fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

2

キング700gとキング750g。

色々な方がいるもんだなと思いました。
こういうときにブログをやっていてよかったと思います。
今回の質問は・・・
キング700gとキング2、750gを交換して欲しいと頼まれました。
どっちがいいですか?


こういうことも色々な方の間で行われているんだと思います。

まず注意しなければいけないことがあります。
お相手のキング2,750gは何年使っているのか?
月何試合してて、どの程度ボールを打っているのか?
バッティングセンターでの使用はあるのか?
このあたりのだいたいの打っている回数が重要です。
これが2万打行っていれば寿命なので交換はやめましょう。
バッティングセンターでの使用があれば1万打打っていれば寿命です。
寿命というのは、本来の力を発揮せずに飛ばなくなっているバットのことです。
あとは3年ほど使っているバットは数を打っていなくても劣化が始まっているのでやめておきましょう。
これらの注意点をクリアしているキング2、750gでしたら交換OKです。


お相手の方はもっと軽いバットで率を上げたい。
年もあり重いバットが振れなくなってきたなどあると思います。

質問者様は若いですし練習もされているようなので大丈夫です。
700gよりは全然飛びます。
それに振れなくても打てることは、うちのチームの初心者たちが証明済みでございます。
うちのチームの初心者たちは780gグリーンをむちゃ振りしてます。
それでも1本は打ってますので、どうぞ重さは安心してください。



最後に・・・



いい話だと思います。
バットが変わると気分も変わっていいです。
私はバットを変えると3安打することが多いです。
よほど現在の700gに愛着がない限り交換をお勧めします。
ただ、バットは生きています。
今まで自分が大事に使っていたバットです。
渡る相手にによってバットが不幸になるならやめてください。
私はバットを譲ることがよくあります。
倉庫に眠らせておくのがかわいそうだからです。
もっといろいろな野球人を喜ばせてほしい意味で大事に使ってくれそうな人に譲ります。
譲った後でも、バットが悲しむようなことがあれば、私は「また、使いたいから」と言って
返してもらっています。

今、お持ちの700gが行った先で幸せに暮らせるのならば交換して活躍を増やしてください。
ありがとうございました。

ちなみにキング2の話をしていましたら26000円の激安キング2を見つけました。

関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします