ビヨンドマックスキング2013は買いか?。

2012/11/14 (Wed)
出ました!キングの新バージョン。
質問にもあったので紹介です。
まず・・・ 質問の内容です。
この質問を下さったモンキチさんの目線で私からキング2013年が
お勧めかを書きたいと思います。
質問の内容・・・
火の玉さん、お久しぶりです。質問がありましてコメントいたしました。
私はずっとカタリストを使用していましたが所属リーグの強いチームや
県大会に出てくるチームはほぼ全員ビヨンドを使用しているので
私もさらなるレベルアップを目指して夏くらいからビヨンドを使用しています。
使用しているのは初代のキングで84センチ750グラムです。
だいぶビヨンドにも慣れ長打やホームランも出るようになってきました。
そこで先日ネットサーフィンをしていたところ来年のモデルで
初代キングのグリーンと同じスペックの85センチ780グラムが出るみたいです!
火の玉さんのブログでも初代グリーンの威力は聞いていますし試合で
初代グリーンで特大ホームランを打っているところを見たこともあります。
私としましてはとても興味があるのですが1センチ長くなり30グラム重くなるのは
飛距離や感覚などはどれくらい変わるものでしょうか?
キング2のグレーも気になっていてキング2なら今使用しているのと全く同じスペックなので
違和感なく使えると思うのですがやはり自分としましては少しでも遠くに強い打球を打ちたいので
それなら長く重いキングがいいかなぁと思いまして質問させて頂きました。
> よろしかったら火の玉さんの意見を聞かせてください。
今回のキングは・・・
軽量化が目的らしいです。
キングの威力をそのままに軽量化に成功したと・・・
83cmが690g。84cmが700g。
だけどなぜか85cmだけそのまま780g。
理由は単純です。
売れたからです。
グリーンの威力は凄かった。
店頭、ネットでも口コミで広がり即完売。
グリーンだけは売り切れ状態になったのを私のブログを見るユーザーさんなら
知っていると思います。
私のブログを見た後にグリーンを見に行ってどこも売り切れだったはずです。
さて・・・同じものが出ますよ。
もう出ないかと思ってました。
初代ビヨンド800gのように、もう手に入らない後悔の1品になると予想していました。
しかし出ました。
買い損ねた方には嬉しいです。
威力・・・
グリーンのままと見ています。
まだ実際に打ってはいないのでなんとも言えませんが、グリーンと同じです。
今回は軽量化です。
軽量化のまま威力を維持と、うたっています。
でも・・・軽くなったらその分飛ばなくなるんです。
もしかしたら先端をさらに重くして細くする工夫はしているとは思います。
だけどこれは、力のない初心者使用であることは間違いありません。
今回のモンキチさんや他の同じ経験者さんには、対象外商品です。
85cm1点に迷われている・・・正解です。
ただグリーンを越えるものではなく同じだと考えてもらっていいと思います。
飛距離だけならカーボ2になってしまいます。
ただキングは・・・
率が違います。
ヒットももちろんですが長打率も高いのです。
清原さんのように見せるホームランを望んでいるならば、少しでも特大が打てるカーボ2で
いいと思います。
そうでなければキング780gで十分。
より先端でスパンと捕らえれば、とんでもない打球が十分に出ます。
モンキチさんの場合・・・
キング初代750gを持っていらっしゃる。
良いバットです。
確かにキング2にすれば1番かもしれません。
しかし赤字でひかせてもらった「少しでも遠くに強い打球を」ということならば
85cm780gキングをお勧めします。
ですが1cm変わるだけで相当の狂いが出ます。
私は85cm使う選手ですが、84cmのブルーザー900gを使っていますが、
思うように狙い撃ちが出来るぐらいコントロール出来るようになったのは本当に最近です。
3年かかりました。
モンキチさんと私のセンスを一緒にして失礼極まりないですが私は苦労しました。
もちろんモンキチさんの実力とセンスでいけば私ほどはかからないと
思いますが、少し苦労されると思います。
経験者ほど微妙な狂いが大きな狂いになっていきます。
バッターボックスの立ち位置を靴一個分外にずらして立って打てますか?と言われれば
わかりやすいかと思います。
そこを理解されて使っていくのでしたらOKです。
重さは・・・
重さはまったく苦になりません。
これはすべての草野球プレーヤーに当てはまります。
練習でいくらでも補えます。
ただ三十代以上の皆さんに警告があります。
重いバットはいきなり振ると腰にきます。
私のように、ぎっくりにならないように素振りも慣らしから徐々にマックスに
持って行きましょう。
デザイン・・・
グリーンよりも全然いいです。
広告の写真は紺一色に見えますが、裏側のデザインは違います。
それも変ではなくかっこいいです。
最後に・・・
豆知識ですがグリーンを持っている方。
3年以内でしたら修理が可能です。
2週間ほどで芯を取り換えてくれます。
私は新しいものが好きなので会社の野球部経費が余ったら交渉しますが
個人持ちでお金がない方も多いと思います。
ぜひお近くのショップさんに行ってやってください。
3年以上たつとやってくれません。
何度もボールを打つことで飛ばなくなります。
そろそろそんな時期かと思います。
グリーンを持っていない方、買い損ねた方はチャンスです。
しかも今は送料無料の27000円。
私も今欲しいです。
売り切れないことを願っています。
![]() ☆2013NEWモデル☆【☆送料無料☆】mizuno(ミズノ) 軟式用カーボン製バット ビヨンドマック... |
力を入れたスイングとは?≪ | HOME | ≫チームを辞めたくなりました
この記事へのコメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Posted at 21:43:37 2012/12/02 by
この記事へのコメント

オパオパさんへ
オパオパさん、こんにちは。
買いましたか!
私はグリーン780gの凄さを伝えていますが、それ以上に凄いと思うはずです。
素振りもしない素人が弾丸を打てるバット。
まぐれバッチがとんでもない打球であります。
お安く購入できてとてもラッキーです。
スーパーセールで探してみましたが、もう遅くありませんでした。
今回の2013年キング780gはグリーンとまったく同じスペックなので安心してください。
フルスイングで上手いこと潰れなければ、プルホスになれます。
コメントありがとうございました。
Posted at 11:46:11 2012/12/02 by 火の玉ボール
この記事へのコメント

火の玉ボールさん…
こんばんは、以前「3本のバットで悩んでます」の記事でお世話になりましたオパオパです。
コメント欄、お邪魔させて頂きます。
取り急ぎではございますが、以前から興奮気味に語らせて頂いた、こちらのビヨンドマックスキング…
とうとう…購入してしまいました!!
楽天市場のスーパーセールに掛かっていまして、かなり安くなっていて、居ても立っても居られなくなり、先程注文してしまいました!!
わたくしには贅沢なバットだと思いますが、これも何かの縁なので、まずは到着を待ちたいと思います。
初の複合バットなので、上手く使いこなせるか不安と楽しみが半々です…。
今後とも、アドバイスの程よろしくお願いします!
失礼いたします。
Posted at 01:33:13 2012/12/02 by オパオパ
この記事へのコメント

野球青年さんへ
野球青年さん、こんばんは。
いつの記事でもコメントがあれば管理画面には出ますので気軽にコメント
してください。問題ありません。
確かに振りやすい感覚はあります。
メタルハンターと比べてもほとんど変わらい持ちやすさでした。
また近々、詳しく更新します。
ありがとうございました。
Posted at 20:56:06 2012/12/01 by 火の玉ボール
この記事へのコメント

火の玉さんこんばんは!
少し前の記事ですがあえてこちらにコメントさせていただきます。
本日機会があり記事のビヨンドを触ってきました。
グリップは若干テーパーがかかってて握り込みやすい感じがしますね。
そのせいか、重さは780gもあるのかと思えるくらい軽く感じました。
これはバット全体のバランスのせいなのか、グリップのテーパーのせいなのかは分かりませんが、私の主観として重さは気にならないですね。
メタル2と使い分けたいくらいの逸品ですね!
メタル2では率は残せますが飛距離が物足りない感じなので…
現在は持っている初代キング2との併用ですが、嫁さんの許しさえ出れば出回らなくなる前に購入したいですね。
Posted at 23:24:46 2012/11/29 by 野球青年
この記事へのコメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Posted at 21:56:40 2012/11/18 by
この記事へのコメント

モンキチさんへ
私のブログコメント欄で良ければ、お好きなようにお使いください。
アドバイス、勉強になります。
感謝がある人はブログでも書いていますが本当にいい選手です。
奥さんももともと野球が好きとはいえ、モンキチさんが活躍されるとなお、嬉しいでしょう。
私は今日、打たれました。
キャプテンに9番の申し入れをしました。
モンキチさんのコメントがきっかけです。
ありがとうございました。
Posted at 22:47:39 2012/11/17 by 火の玉ボール
この記事へのコメント

Re:
火の玉さん、こんにちは。嫁さんの理解があるのはほんとにありがたいことだと思っています。私が見てきた中でも嫁さんの理解がなくチームを去って行った人や文句を言われながら試合に来る人も数多く見ています。私の嫁は日頃から仕事やトレーニングを頑張っているのを見てくれていると思いますし、嫁さんの家がお父さん、お兄さん2人みんなバリバリに野球をやっていたので小さい頃からお兄さんの少年野球について行ったりとある意味野球があるのが自然と言う感じだと思います。なので今でもたまに2歳になる娘を連れて見に来たりもします。これは私の考え方なんですが嫁さんや子どもに野球をやっている姿を見せるのは大切なことなんじゃないかなと思います。平日いくら仕事を頑張っていてもその姿を家族に見せることは難しいですしどこで見せるかといえば私の場合野球しかないと思います。やっぱり人は直接見ないといくら口で言ってもわからないと思います。野球で活躍している姿を見せることで普段からこんな風に頑張っているんだって思うと思います。なので高価なバットが欲しいと言っても最初から反対するのではなくとりあえず話は聞いてくれます(笑)
試合が終わったらそのまま一緒に買い物に行ったもしますしそうすれば家族の時間も減らないです。理解してくれない嫁さんのいちばんの原因は休みの日に子どもの面倒も見ないで自分だけ野球(遊び)に行くの!だと思います。
なので私は好きなことをやらしてもらってる感謝は常に持っています。草野球でも遊びじゃなくて本気でやってるところを見せれば嫁さんも理解してくれると思います。
野球とかけ離れてしまいましたが日頃からの感謝の気持ちを再確認する意味でもコメントさせて頂きました。ありがとうございました。
Posted at 12:28:02 2012/11/17 by モンキチ
この記事へのコメント

モンキチさんへ
確かに奥さんの協力なしには買えません。
奥さんとの関係をよくしておかないとプレーも上手くいかないというのが
私の自論です。
仕事や趣味は家庭の状態とリンクします。
どうぞ、最大のケアをしてあげてから気持ちよく許可を頂いてください。
それと同時にですが、モンキチさんの草野球の結果報告を聞くに奥さんと仲良くやられていることが
よくわかります。
人生、なにかひとつだけ上手くいくことはないです。
仕事も出来る方なのだと思います。
上手くいく方はなぜかすべてが上手くいくことが多いです。
話が横道にそれました。すいません。
コメントありがとうございました。またよろしくお願い致します。
Posted at 23:49:35 2012/11/16 by 火の玉ボール
この記事へのコメント

Re:
火の玉さん、こんばんは。高い買い物なので嫁との相談になりますが85センチキングの購入を検討してみます。
ありがとうございました。
Posted at 19:05:22 2012/11/15 by モンキチ
この記事へのコメント

火の玉さんこんにちは!
お久しぶりです。
今回のビヨンドキングの780g/85cmというスペックは素晴らしいですね!
私の持っているキング2は750g/84cmのものです。
もちろんこのバットも素晴らしいとは思いますが、あと1cm長さが欲しかったなーと思ってたので。
長さはグリップエンドに少し手を加えることで克服は出来ましたが、それでもやはり85cmの長さは魅力ですね(笑)
メタルハンター2の件はありがとうございました!
お陰様で打撃好調を維持しております。
長打を考えるとカーボ2やキング2には劣るとは思いますが、操作性は抜群ですね。
実はピッチャーをやるようになってから全く打てなくなり、右投げ左打ちから右投げ右打に再転向したところで、このバットを手に入れて当たりが回復したんです。
やはりピッチャーをやる場合は右投げ右打の方が、身体の回転方向が一緒になるのでピッチングもバッティングも安定するんでしょうか?
右打ちに戻してから四死球も減ったので…
火の玉さんなりの考えをお聞かせねがえないでしょうか?
Posted at 11:42:55 2012/11/15 by 野球青年
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)