2012
Nov
22
15
バッティングセンターでつかんだフォームは・・・
バッティングセンターで打ちます。
中々、合いません。
その中で・・・
中々、合いません。
その中で・・・
グリップの位置を下げたり、少し叩きつけてみたり色々すると思います。
その中で打てるフォームにたどり着くことがあります。
おお、これだ!
これなら打てるぞって自信を持てます。
そして試合結果は・・・・ノーヒットでしょ?
はい使えないんです。
そのフォームは不正解なんです。
でもバッティングセンターでは打ててしまうから試合でも使えると勘違いしてしまいます。
バッティングセンターって・・・
同じところにボールが来て同じところになんとなくバットを出すだけで打てるのです。
140キロのゲージに入ります。
それが打てても試合で投げてくる投手の120キロの方が早いです。
人の方が機械のアームより肘があり手首があるので機械よりボールがホップします。
正確にいうと重力に逆らいボールが落ちないので早く感じます。
実戦練習には向いていないということです。
だからそこで得たフォームは使ってはいけません。
だけど・・・
バッティングセンターで打てるフォームがあればそれでどんどん振って
打ちまくって試合に入ってください。
それをやることで本来のフォームもちゃんと磨かれています。
試合では元のフォームで振ればヒットが打てます。
それが正解フォームで前日のバッセンで違うフォームでも使う筋肉は一緒です。
軽くなって振れているはずなので結果がついてきます。
これ私が20年かけてやっとわかったことです。
実はすごい話を書いています。
初心者の皆さんや楽しむ野球をされている方は特にこの症状が現れます。
皆さん、私のブログを見てるだけで、この情報が手に入るということは
凄くついています。
何気なく読み飛ばさずに見てください。
ガンガンヒットが打てます。
ちなみに両方フォームは変わらずに打っていますという方はそのままでOKです。
バッティングセンターと試合では違うフォームで打たないと打てません。
ありがとうございました。
その中で打てるフォームにたどり着くことがあります。
おお、これだ!
これなら打てるぞって自信を持てます。
そして試合結果は・・・・ノーヒットでしょ?
はい使えないんです。
そのフォームは不正解なんです。
でもバッティングセンターでは打ててしまうから試合でも使えると勘違いしてしまいます。
バッティングセンターって・・・
同じところにボールが来て同じところになんとなくバットを出すだけで打てるのです。
140キロのゲージに入ります。
それが打てても試合で投げてくる投手の120キロの方が早いです。
人の方が機械のアームより肘があり手首があるので機械よりボールがホップします。
正確にいうと重力に逆らいボールが落ちないので早く感じます。
実戦練習には向いていないということです。
だからそこで得たフォームは使ってはいけません。
だけど・・・
バッティングセンターで打てるフォームがあればそれでどんどん振って
打ちまくって試合に入ってください。
それをやることで本来のフォームもちゃんと磨かれています。
試合では元のフォームで振ればヒットが打てます。
それが正解フォームで前日のバッセンで違うフォームでも使う筋肉は一緒です。
軽くなって振れているはずなので結果がついてきます。
これ私が20年かけてやっとわかったことです。
実はすごい話を書いています。
初心者の皆さんや楽しむ野球をされている方は特にこの症状が現れます。
皆さん、私のブログを見てるだけで、この情報が手に入るということは
凄くついています。
何気なく読み飛ばさずに見てください。
ガンガンヒットが打てます。
ちなみに両方フォームは変わらずに打っていますという方はそのままでOKです。
バッティングセンターと試合では違うフォームで打たないと打てません。
ありがとうございました。