松井モデル進化系~軟式バット。

2013/02/18 (Mon)
タイカップのグリップってどう思いますか?このような質問がありました。
いいところしかありません。
そう思えるきっかけは・・・・・ 松井モデルとの出会いがあったからです。
私の中でこれ以上に握りやすいグリップのバットにはお目にかかったことがございません。
毎年、新しいモデルが出てますが、どれも納得のフィット感を出してくれています。
もしもタイカップを考えている方で、今まで使ったことのない方は松井モデルをお勧めします。
今回の進化系ですが、まず重さが780g。
ミドルバランスですが十分ヘッドも効くと思います。
素材が軟質ウレタン内臓のカーボンバットです。
最近は超超ジュラルミンでも出てはいますが、超超ジュラルミンはあまり飛びません。
硬式材とうたっていますが、たいしたことはありません。
カーボンの方が飛びますし反発もいいというのが個人的感想です。
1番は重さが750gから780gになったことで、反発も上がっていることです。
タイカップと言えばでお勧めしようと出したのですが、性能も上がっていました。
金属ではブルーザー、ビックアーチ、ダブルパワーに並ぶ1品です。
![]() ミズノ 軟式バット<ビクトリーステージ>プロモデル(松井モデル)2TP40950 |
あなたはあなたの力が発揮できるところに選んで行かなければならない≪ | HOME | ≫悩むことは・・・
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)