fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

0

メタルハンターに慣れるには?

凡打の山。
どうしても打てない。

細いから打ち損じが多い。
高いお金も出しているし、なんとか打てるようになりたい。
いい方法はありますか?・・・・
バットを買って失敗する。
これも上手くなります。

人は投資効果を必ず得ようとします。
出したお金は必ず、取り戻すという効果です。

素振りをしたり、どうしたら打てるのか?を研究します。
道具は高い物を自分のお金で手に入れろというのは、そういうところからきています。


質問者様の調子がかなり落ちていると思います。
メタルハンターで打ち続けても土ツボにハマります。

細いバットや長いバット、とにかく扱いのむずかしいバットで調子を落としたら簡単なバットで
調子を取り戻す。


ここでいう簡単なバットとは、短いバット、軽いバットです。
それでも悪いときは、さらに短く持つ。


ビヨンドマックスをお持ちならば、しばらくそれがいいです。
ビヨンドじゃなくても前に使っていたバットでいいです。
相性のいいバットに戻してしばらく調子が上がるのを待つ。



もう一つの方法がめちゃくちゃなフォームでぶっ放す。


これは荒療治です。
今のフォームが不正解だから凡打と言う結果がきます。

どんなフォームでもヒットが出れば正解と言ってきました。
めちゃくちゃなフォームで壊れることで、バット角度が合うようになってしまうことがあるのです。






ショートフライ・・・



スランプに陥り、どうにもならないときに通天閣打法でも打ってみるか?なんて打ったことがあります。
以前記事で紹介した高い高いショートフライを打てです。


そのままレフトスタンドに行きました。
このとき、バッティングってわからないって思いました。

凡打を狙ったらホームラン。
ヒットを狙えば凡打。
こんなことってよくあるのです。


1度めちゃくちゃに打ってみるのもいいです。
だめなフォームをやることで、いいフォームが崩れない。


いいフォームで打っていても徐々にずれます。
もちろん自分は気づきません。

だったら適度に崩すのです。
そうするとずれない。
もちろんそのままズレまくることもあります。

だから荒療治としておきます。





84cmから85cm・・・



前のバットより1cm長くしました。
それも合わない原因ですか?

もちろんあります。
1cmのずれって大きいです。

そのまま打てちゃった方はいいですが、もしもダメな場合は1cm短く持ってください。

それで解決です。
そこから数ミリづつ長くしていき、最後はグリップエンドで打てるようになればいい。



これらのことをやって、どうぞメタルの弾丸ライナーを味わってください。
ありがとうございました。





関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします