fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

17

猫になりたい

私、猫になりたい。

なんで?

だって猫は好きなときに寝て、好きなときに遊んで、ご飯も食べれていいじゃん・・・・
6歳になる娘が私にそう言った。

あなたはつらいの?

うん、宿題はたくさんあるし勉強しなきゃいけないしピアノの練習もあるし私は大変だよ。
猫はいいな。猫になりたい。




そう猫がいいの?
じゃあ猫になればいいよ。
そのかわり、ディズニーランドには行けないよ。猫は入れないんだ。
箱根旅行も連れていけない。猫は旅館に泊まれない。
ペットショップの小さなカゴの中で、お父さんたちが帰ってくるまで待っててね。
WiiもDSも出来ない。猫だからね。


明日からキャットフードだから、冷蔵庫を勝手に開けてアイスを食べたら、お父さん怒るから
食べないように。
おやつもダメだよ。猫はキャットフードで十分。
食べたいって言ってもダメ。


この間、買ってあげた自転車も隣のちいちゃんにあげるね。
猫の君には自転車もいらない。



それでも猫になりたい?
あなたは、なつき(娘)でいた方が幸せなんじゃない?

猫さんの方があなたになりたくてしょうがないと思うよ。


まわりの幸せはよく見えても自分の幸せって見えないよね。



生きるって苦しいんだよ。
その中でいかに幸せを見出して生きるかなんだよ。
私はこんなに幸せって顔で生きるんだ。

それは無理してじゃない。
ちゃんと幸せなんだから、幸せなのを見つけるんだ。
私は幸せって思うこと。あって当たり前にしないこと。

なつきちゃんいいなって言われるぐらい笑顔で生きよう。



猫さんはすごいよね。
お父さんだったら、なんで俺は猫なんだって毎日文句を言ってるかもしれない。
だけど猫さんは、君も知ってる通り本当に幸せそうに毎日を生きている。



結局ゴールはそこなんだ。
今、ある幸せを見つけて私はこれで十分って言っていくことだよ。






ここだけの話・・・



私は猫さんを尊敬しております。
いつも生き方とは?を教えてもらってます。

仕事に行く前に「師匠、行ってきます。くつろいでお待ちください」
と言っています(笑)


自由なはずの子供にまで、あなたようになりたいと言わせた猫さん。さすがです。



関連記事

コメント

TERU様、はじめまして。おはようございます。

そんな、恐縮してしまいます。自分は人様に有難うって言われる程の
人間やないです。
何十年も、自分の正義だけでいろんな事を、粉砕して来た奴です。
今思うと、ガキの頃からいろんな事があったにも関わらず、それに気付かず
最近、少し自然体で居ることが見えて来た感じです。
今までは、いわゆるスイッチが常にONの状態だった様な、どっちかって言うと、攻撃的でしたね、全てに於いて。
だから、よく怒っていました。人にも物にも(汗)

で、恥ずかしい話ですが私、自営業(製造業)なんですが、商売の理念を忘れていました。
「自分の売りたいものを売るんじゃなく、人が欲しているものを売る」です。
お客様に対して相談を受けた時、自分の正義(使い勝手やデザインや)だけで「こんなんダッサイですよ。こっちの方がエエで、こーやって作りましょ!」って。自分の意見が通らん時は、後で本気で怒ってました・・・
アホでした・・・・・

今でも、あきらかに不条理な事には たまに怒りますが。(笑)感情だけで終わらせない様にしてます。

ただ、ある時に「あ、人の行動には全部意味があるんや」って思う様になったら、例えば車の割り込みや順番守らん人がいたりすると
まず、なんで、この人急いでるんやろ?とか、道具を片付けやん奴みると
ああ、この人散らかっとんの気付かんくらいイッパイ、イッパイなんやって
思う様になりましたね。

多分、何でかわからんけど、めんどくさいから直ぐ怒ってたんでしょうね。
今は何でかわからん事がその先、どーなんねやろ?って思うと怖くて。
それなら、確かめたろ!考えたろ!って、なるんですかね。

もしかしたら、自分の病気のせいで、おかげで気付いたんかも知れないですけど、本音の本音は、やっぱり目一杯、体使って仕事したいし、息子とドツキ合いのケンカしたいし、思いっきりフルスウィングしたいですね。

>清原もどきさんの「竹竿」もヒントを
いただきぶっ放しています。

僕の代わりにぶっ放して下さい(笑)
ちなみに、よく長~い竹ぼうきで素振りしてました(爆)

火の玉様、長文失礼しました。
ありがとうございます。


Re: 強いゴロ

ゆたぴーさん、お久しぶりです。
ただいま記事にしておりますので、お待ちください。
いい質問です。
ありがとうございました。

清原もどきさんへ

はじめまして。清原もどきさん。
TERUと申します。

自分は、清原もどきさんにありがとうを
お伝えしたいと思っていました。

イジメ問題に立ち向かう姿、今できる
最大限の努力。とても素晴らしいです。

あなた様の後ろ姿を直接みることができ
ないのが残念ですが、しっかりとイメージ
させてもらえてます。

自分が、素振りでつらくなっても、
走り込みで吐きそうになっても、
まだまだやな…。みなさんのつらさに
くらべたら、まだいけると思います。

火の玉さんの記事だったか忘れてしまい
ましたが、「辛」ところから一歩
踏み出せば、「幸」になれるんだと
思えます。

清原もどきさんに本気がどういう
ことなのか。あきらめない精神とは、
どういうことなのかを教えていただき
ました。

清原もどきさんの「竹竿」もヒントを
いただきぶっ放しています。

本当に火の玉さん、火の玉ファミリーの
みなさんに感謝です。

ありがとうございました。

強いゴロ

火の玉ボールさん、以前冬の練習についてアドバイスをいただいた者です。いつもブログの更新を楽しみにしています。

今回も助けていただけると嬉しいです。
強いゴロの捕球についてです。今年からチームの事情(?)でサードを守ることが多いのですが、強いゴロがなかなか処理できません。一応高校野球(軟式ですが)まで経験していますが、内野だけは練習も殆どしていませんでした。
緩いゴロは処理できるのですが、強いゴロが来るとトンネルをしたりグラブでなく手首に当てたりして前に落とす事すらままなりません。

練習あるのみとは思いますが、気をつける事などアドバイスお願いします。

清原もどきさんへ

清原もどきさん、おひさしぶりです。
ちゃんと気づいてらっしゃるところが素晴らしく尊敬します。
苦しいからこそ、しっかり幸せをとらえることが出来るのです。

誰がどう見ても苦しい環境、体の状態の中で本質を見抜いて生き抜く姿は、これからいろいろな人に
響きます。
奥深い人です。

すべてはゼロ現象。
プラスにとらえるか、マイナスにとらえるか、気にしないか、感謝でとらえるかはその人の自由なのです。
外側から誰がどう見てもつらい現象に打ちのめされることは、実はありません。
その現象を内側の自分がつらい、つまらない、苦しいと感じてとらえるプロセスがあります。


レベルの高い人は、どこからでもゼロを感謝にしてしまう人。
神様は本質はそこだと言っています。
皆さん、ここに気づかず死んでいくんです。


清原もどきさんは、強がりではなく我慢でもなく本当に感謝でとらえているコメントでした。
どうぞ、背中で訴えてください。
口で言える人はたくさんいます。
ですが、響きません。
在り方が素晴らしい方とは人生で出会うことは、中々できません。
普通は不満のパラダイムの中で生き、正義を押し通し本質がわからずに戦って頑張って人生を終えます。

清原もどきさんとこれから野球を出来る人がうらやましいです。
その背中、在り方を見て、きっと気がつくでしょう。
ここからですが、そんな方々におめでとうございますと伝えたいと思います。

貴重な経験からのコメントをありがとうございました。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんにちわ。ご無沙汰してます。
最近少し、調子にのり過ぎ体の具合がいまいちでした。
先月末に違う骨に進行が見られ左腕、全体に力が入りません。
で、嬉しかったことがひとつ。
手術前から約1年半振りにナイター専門のチームに(いったい幾つのチームに入ってんねん・・・汗)顔出してきました。
したら、みんながおかえりー!って。
涙が出そうでした。
で、最終回ツーアウト、負けてるのに代打で出してもらいました。
私が打席に入ると、相手キャッチャーが「外野!下がれー!」って
※昨晩のとんねるずのスポーツ王って番組、見られましたか?
番組に出演されてた清原さん、私、見た目まんまです。(あんなにお腹は出てないですが・・・)
結果はボッテボテのピーゴロ、ゲームセット!
で、ベンチに帰るとみんなが
「〇〇さん、むっちゃうれしそーやな!」って
ほんと嬉しかったです。
まだまだ、フルイニング出る事も
ヒットも打てたり打てなかったり。
日によって体の調子が全く違うことに自分が患ってる病気が難病だと言うことを実感している日々です。
たかが”草野球”ですが、火の玉様が言われる様に
打席に入れる事が、ほんとっ嬉しくて。
チームの連中も「来れる時には来てや!」って
言ってくれる事に、ほんとに感謝、感謝です。
ありがとうございました。

すみません・・・・

火の玉さん、そして火の玉ブログを愛読している皆さんこんばんは!

今日は家でゴロゴロしようとしていたら、母親が、「アンタ!K君が来てるよ!」
K君とは、クビにされたチームの同級生で高校でも一緒に野球をやっていました。
「野球マニア。今日草野球あるから準備して!」
自分はゴロゴロしたかったし、何よりクビにされたチームの試合に行くのが嫌で断っていたのですが、人数が足りなかったようで強制連行されました。
球場に着いたら着いたで、先輩たちに「野球マニア久しぶりじゃん。何しに来たの??」と、言われ腹が立ちましたが「野球しに来ました。」と、答えると先輩たちは、「まぁ、俺たちの足引っ張るなよ。」そう言われてかなりカッカしてしまい、ボソッと「うぜぇなぁ、マジでムカつくわぁ。」と頭にきてしまいました。

試合が始まり、7番でライトでした。
1打席目 見逃し三振
2打席目 見逃し三振
監督に「野球マニアー!てめぇやる気あんのか!?」と言われブチンと切れてしまい、「やる気なんてねぇわバカヤロー!!ふざけるなよ!わざわざ休日を潰してまで来てるのにありがとうすら言わねぇじゃねぇか!!こんなクソみてぇなチームクビにされて本当にうれしいわ!!もう二度と来ねぇわバカヤロー!!」と怒ってしまいバットとヘルメットを監督めがけて放り投げてしまいました。頭にきていたので、荷物をまとめて試合の途中でしたが、帰ってしまいました。
確かにやる気なんて無かったので打席に立っても一度もバットを振りませんでした。
しかし、自分の商売道具であるバットとヘルメットを投げつけてしまったので、怒ってしまった自分が情けないです。
家に帰り、風呂に入り道具の手入れをしていたときに、K君が家に来て
「野球マニア、お前あんなことしちゃダメだろ?昔からお前怒るとすぐ反抗するからクビにされちゃうんだよ。とりあえず、監督と先輩たちに一緒に謝りに行こうや。」そう言われて、自分が悪いのは、分かっていたのですが、まだ頭にきていたので「何でオレがそんなことしなくちゃいけないんだ?お前がオレは行きたく無いって言ってるのに無理やり連れてくからだろ??そもそもクビにされた奴を人数が足りないからって呼ぼうとするのは御法度だぞ!」するとK君は「お前さぁ、クビにされておもしろくないのは分かるけど、いつまでもふて腐れんなよ〜。」そう言われ、落ち着きつつあった怒りがまた込み上げてしまい、「お前は毎試合出してもらえてるから良いだろうけど、試合に出れなくてしかもクビにまでされた奴の気持ちが分かるのか!?いい加減なことを言うな!!とりあえず、オレは絶対に謝りに行かないから帰ってくれ。」K君は「すまん。ちょっと言い過ぎた。でも、ちゃんと謝っとけよ。」そう言ってK君は帰って行きました。

心穏やか気にしない。さっそく破ってしまい申し訳ありませんでした。

夜、監督の家まで行き謝罪しました。先輩たちもいたので謝りました。
監督の家でけなし合いの反省会をしていました。
自分は謝ったのですぐに帰りました。


今日は自分が今まで抱えていた不満が爆発してしまいました。
怒ってしまった自分が見苦しいです。
自分の心がまだまだ未熟だったことが分かりました。
火の玉さん申し訳ありませんでした。

ありがとうございました。

TERUさんへ

TERUさん、こんばんは。
素晴らしい成績です。
私もヒントをもらいこの間は弾丸でセンターオーバーを打てました。
ありがとうございました。

子供は何度法則を説明してもわからずに苦しみます。
また何度も説明をします。
守護霊さんそうしてくれたように、壁にぶつかるたびに話をしてます。
子供だからとか関係なしに私は平等に、こうなってますよって話だけはします。
そのあと、どうするかは自分の子供でも勝手です。
苦しみたければ苦しめばいいと思っています。
本人が気づく以外は、救うことは出来ません。


TERUさんからは逆に勉強させてもらっていて師匠だなんてとんでもない。
TERUさん限らず皆さんそうですが、TERUさんと私の関係は互いを高めあうことのできる良き友です。

恥ずかしくて調子が狂うので、師匠はやめてください(笑)
ありがとうございました。

Fさんへ

八千代東はセフティエンドランの成功率が高いことで甲子園にいきました。
どんな剛速球投手も点を取られていました。
立派な9分の1です。
それぞれが役割を果たすチームが1番強いです。
胸を張ってください。
ありがとうございました。

野球マニアさんへ

野球マニアさん、こんばんは。
もしも火の玉ブログを見つけていなかったらとたくさん方に言ってもらえてうれしいです。

私より上の選手なはずなのに皆さん、上手ければ上手いほど本当に謙虚で驚いています。


調子の方も1本出ているので、いいです。
そのうち3本固め打ちと上がっていくと思います。
おめでとうございます。
ありがとうございました。

みなさまこんにちは

火の玉さん 野球マニアさん Fさん
こんにちは。

野球マニアさんが新天地で、ご活躍されて
いるのを見るのは何より嬉しく感じます。
素晴らしいチームでよかったですねぇ。

あ。最近自分、素振りはヘロヘロスイング
ばかりなので、サボってますよぉ?(笑)
野球マニアさんのこと言えません。w

Fさんがきっちり自分の役目を果たされ、
これからも精進し、甲子園に出て、
プロ野球選手になられたら、お小遣い
ください。応援しています。

さて。ご報告です。本日
4打席2レフトスタンド。
1サードおなか直撃場外退場へ。
※土下座しましたが…。
1キャッチャーゴロ(笑)でした。

神です。神が降りてきていました。

一本目は、人生初のグランドスラムです!
心の中で「通天閣!」と叫んだつもりが、
声が漏れてしまったらしく、ベンチに
帰ると何かを叫びながら打ちやがったと
話題になっていました。つるの剛士?
と聞こえた人もいたようでした。

滞空時間が長すぎて、グランドの時間が
止まってました。楽しかったですねぇ。

二本目はガンダムです。前回も今回も、
玉を見まくってますので、ガンダムは、
どこに飛んでいくのかわからないので、
少しさみしいですが、ゼイタクですね。

火の玉さん。火の玉理論に感謝です。
ありがとうございます。

左手首はテーピングぐるぐる巻き、
火の玉さんにご紹介いただいた、
マクダビットで血が止まるくらい
締めたので痛みはありませんでした。

いや。多分神様が痛みをその瞬間だけ、
取り除いてくれたのでしょう。

かみさまらーぶ!

妙なテンションでみなさま失礼します。

ビールですでに出来上がってます。

眠いので寝ます。おやすみなさい。
みなさま。ありがとうございました。

火の玉さん、野球マニアさんへ

火の玉さん、野球マニアさん今日は練習試合がありました。
守備は機会がありませんでしたが、打撃は結果が出ました。
4打数2安打4打点!得点はすべて犠打です。
2本のヒットは1本目が、セーフティエンドランで、タイムリーヒット!
「この点はチーム初得点!」
2本目も同じく、セーフティエンドランで、2点タイムリー!
3打席目はファーストフライで、
4打席目はスクイズで1点取りました。
次は自分のバットで快音を響かせたという報告が出来るようにします。
明日も練習試合なので、また、報告します。

ありがとうございました。

待ち遠しいハイカットスパイク

火の玉さんこんにちは!

今日は絶好の草野球日和でしたので、試合の結果報告をさせていただきます。

打撃成績から。
打順は5番でファーストでした。
1打席目 ライト前ヒット
2打席目 空振り三振
3打席目 フォアボール
4打席目 デッドボール
まだ下半身が安定していないためハイカットスパイクが待ち遠しいです。
守備機会。
ファーストではエラー無しでした!ショートバウンドや味方の悪送球もキッチリと捕ることが出来たのでチームに貢献出来たと思います。
試合は7-0で圧勝でした!エースがここ最近良いピッチングをしてくれているおかげで、今ウチのチームは強くなってきています。
チームの先輩や後輩から、野球マニア君のおかげで最近勝てている。とまで、言ってもらえるようになりました。自分は今まで通り野球を楽しみながら火の玉理論をあれこれ試しているだけなのですが。(笑)

火の玉さんのブログを見つけていなかったら、今ごろ自分は何してるんだろう??
と、考えているとゾッとしてしまいます。
火の玉さん、そして草野球を楽しんでいる皆様がた、中学、高校野球で日々部活に励んでいる学生たちのおかげで、野球マニアは草野球を楽しめていられるのだと思います。皆さんありがとうございます。
ハイカットスパイクが届いたらTERUさんのように打ちまくりたいです。
そろそろ走り込みと素振りをしようと思ってますので、そろそろ終わりにさせていただきます。
最近サボっていたのでやらなくては・・・・
TERUさんからお叱りを受けてしまいそうなので今日はちゃんとやります!!(笑)


ありがとうございました。

素晴らしいです。

火の玉さんこんにちは。

火の玉さんの腰が早く良くなって、ブンブン振れて、
ブンブン投げれるようになれることを願ってやみません。
徐々に加速していってください。私のお師匠さまですから。

しかしながら深いですねぇ。お嬢様に対して幼少期から
人間の幸せや哲学を説いていらっしゃる。

どんな深イイ大人になられるんでしょうねぇ。
今から楽しみです。

そういえば、昨日、会社での後輩が、

「こんなの無理です。できません」

と即答で言うので、じゃぁ10分あげるから
パソコンで、「ハチドリとミツバチ」について
調べてとお願いしました。

まだ、この後輩。救いようがあったようで、

「すみません。やってみます・・」とポツリと答えました。

ハチドリもミツバチも運動力学だの航空力学だの
忘れましたが、自分が飛べないことを知らないから飛んでます。

無理だという前に、とりあえずやってみる。
文句言う前に、とりあえずやってみる。
とても大事ですよね。はい。
非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします