2013
Aug
01
5
野球がうまく見えてしまうエナメルバック
> 今回はバットではなくて、バッグについて質問です。
> 初めて野球用にエナメルバッグを買おうと思っているんですが、
> インターネットや店頭で見ても、大きさ(Lで表示)がまちまちであることが分かりました。
> どれくらいの大きさが主流なのでしょうか?
> また、メーカーによって使い勝手に差などはありますか?・・・・
> 初めて野球用にエナメルバッグを買おうと思っているんですが、
> インターネットや店頭で見ても、大きさ(Lで表示)がまちまちであることが分かりました。
> どれくらいの大きさが主流なのでしょうか?
> また、メーカーによって使い勝手に差などはありますか?・・・・
> 持ち運ぶ量としては、
> グローブ(1つ)、スパイクと体育館シューズ、
> ユニフォーム1式、ボール2~3個、ドリンクや小物類程度です。
> 買う前に店頭の商品に実際に詰められればいいのですが、
> 流石にそうもいかないし、まず火の玉さんに相談だ!と思いました。
>
> 何かアドバイスがあれば教えてください。
エナメルバック・・・
他人からどう見られるかは気にしないと言う私ですが、エナメルは最高です。
なんてったって他人から、あいつ上手そうって見られる優越感。
自己満足も含め、1番満たされる1品だからです。
刺繍を入れちゃってもいいです。
ただ私は名門にいたことがないので、それが出来なく残念ですが
そこそこ強いチームにいる方ならば、企業名など入れてもまわりにビビられて最高を味わえます。
投資効果も高いのです。
上手そうにみられるため、それに見合った選手になろうと練習にも身が入ります。
これからの人には、持ってほしい1品です。
さて大きさですが、簡単に下の広告のティゴラの大きさが主流です。
そんなに予算がなくて、とりあえずエナメルと言う方は、この辺で十分満足できます。
![]() ティゴラ(TIGORA) 野球 ダッフルバッグ :ブラック (TR-8BC0040DB) |
ただがっつり見られたいならミズノ!
「おはようございます」でこれを担いでいたら、「やべ~今日は強いぞ・・・」となるでしょう。
少し値段はしますが、専用のスパイク入れが右にあるところ。
テーピングやハサミ、靴ひもなどの小物を入れるところが上と前にあることも機能性的に◎です。
少し大きいですが、バックが小さいとグラブがつぶれるのも少し気になります。
私はファーストミットも持っているので、やはり大きめがいいというのは、ここにあります。
今は一つでも草野球は色々なポジションをやらされるので、2つ以上持ち歩くことが多いのです。
刺繍が無料です。
好きな言葉を入れてもいいかと思います。
例えば・・・「感謝」「成長」「笑顔」なんて入れてもいい影響が入ります。
いい言葉は見るだけでもいいそうです。
エナメルは4~7年は軽く使います。
高級品をお勧めしています。
わからない方は、お試し程度に安物でOKですが、月3回以上の方はミズノ最高峰をおすすめします。
ありがとうございました。
![]() 手にするのは最高峰の輝き!!ミズノプロシリーズ!!【レビューを書いて送料+刺繍加工代無料】... |