2010
Oct
28
18
俺を呼んでいた
準々決勝からビヨンドキングは使っていない。
木製のホワイトアッシュを使っていた・・・。
1年前にオーダーして買ったバット。
特注でお店でない重さを強引に交渉して作った。
だが届いて振ったがなんとなく合わずに倉庫にしまっていたバット
だった。
準々決勝の前に思った。何とかして打ちたい、勝ちたい。
相手は前期の決勝で負けたチーム。
ピッチャーもキレキレボールを投げる。
かなりきつい戦いになる・・・。
「俺を使え!!」
そう聞こえた・・・。
倉庫からそいつを取り出した。
ほこりを払い握ってみた。
あの時とは違いしっくりくる。
その後の結果は決勝戦まで止まることなく打ちまくった。
木製って不思議で職人の魂や木の命的なものがあって生きている気が
するんです。
私が1年も放置したにもかかわらず使われる日を待っていたのかな?
そして爆発してくれた。
私はこのホワイトアッシュにバットケースと乾燥剤をプレゼント
することにしました。
「今までほったらかして悪かった」と「これから共に戦おう」
の二つの意味を込めて・・・。
木製のホワイトアッシュを使っていた・・・。
1年前にオーダーして買ったバット。
特注でお店でない重さを強引に交渉して作った。
だが届いて振ったがなんとなく合わずに倉庫にしまっていたバット
だった。
準々決勝の前に思った。何とかして打ちたい、勝ちたい。
相手は前期の決勝で負けたチーム。
ピッチャーもキレキレボールを投げる。
かなりきつい戦いになる・・・。
「俺を使え!!」
そう聞こえた・・・。
倉庫からそいつを取り出した。
ほこりを払い握ってみた。
あの時とは違いしっくりくる。
その後の結果は決勝戦まで止まることなく打ちまくった。
木製って不思議で職人の魂や木の命的なものがあって生きている気が
するんです。
私が1年も放置したにもかかわらず使われる日を待っていたのかな?
そして爆発してくれた。
私はこのホワイトアッシュにバットケースと乾燥剤をプレゼント
することにしました。
「今までほったらかして悪かった」と「これから共に戦おう」
の二つの意味を込めて・・・。