fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

4

簡単に投げれる変化球

おとうさんからの質問です。
子供にすげ~って言ってもらえる変化球はありますか?
簡単に投げれる変化球があれば教えてくださいということでした。

簡単です。
火の玉流メンタルを使えば、余裕のよっちゃんでございます。

まずは投げ方から・・・・・
とりあえずストレートと同じ投げ方で握りを変えるだけでいい。


例えば人差し指を折り曲げて、人差し指を使わずに投げる。

中指と薬指をメインにして投げる。

五本の指でがっしり握って投げる。


こんなもんで何らかの変化球になります。



何が投げられるか?
それは相手が決めます。


今の何??


当ててみろよ


シュート?


まあ、そ、そんなところだね・・・



すげ~!





相手の価値観で勝手に決めてくれます。
これを自分の価値観でシュートとかフォークとか言っちゃうから、相手の価値観と合わず全然変化していないと言われます。


初心者ほど、何を投げてもよくわかっていません。
なにか、ぐにゃっとなったぐらいです。

だから変化させるぞーって言って球種は相手任せで「すげ~」になります。







子供に使いたい・・・




仲間うちや子供とのキャッチボールでいいなら、もっとすごい方法があります。


手にワセリンを塗っちゃうんです。


倍の変化します。
試合でばれたら、もちろん没収試合で負けです。

ただ、遊びならすごく曲がって楽しめます。


ワセリンつけていることが、ばれなければ今日から神になれます。
ありがとうございました。


ちなみに私は使ったことがないので、高級なワセリンにしておきます。
メジャーでもばれないように使った投手がいたそうです。
倍の変化をする違反薬物です。
くれぐれも遊びでお願いします。


関連記事

コメント

おとうさんへ

たしかに握りを変えるとコントロールが出来ません。
なるべく意識しないでそのまま投げていくことに慣れていくしかありません。

変化球を投げる前にストレートを見せておくと、より相手にわかってもらえます。
ありがとうございました。

こんばんは。 変化球の質問をしたおとうさんです。
火の玉さん、それに1番さん、ご回答ありがとうございます。大感激です。
早速今朝、息子とキャッチボールするとき試してみました。結果は…
大暴投でした(笑)
それでも色々火の玉流や1番流を試して暴投を続けていると、息子が心配そうに「おとうさん どうしたん?」と来たもんで「いや実はな…」と事情を説明すると、息子も変化球を投げはじめ、二人で暴投の投げ合いをすることになりました。(案外いい練習になったような気もしますが…)
帰りぎわに息子が「おとうさん、最後の球はほんのちょっとだけ曲がってたで。練習つづけてたらもっと曲がるようになるで。だから頑張ろう!」
…だって!
ねらっていた「おとうさんスゲー」とはだいぶ違う結果になりましたが、親子ともどもとても楽しめました。
本当にありがとうございます!
次はおすすめどうり、ワセリンを塗って不正投球に手を染めてみます(笑)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします