イラつく人はいない

2013/10/17 (Thu)
実はいません。宇宙的にイラつく人は存在しません。
この話は「イラつかない方法」の続編ですので合わせて読んで頂けたら嬉しいです。
さて、イラつく人がいないなら、どうして私はイラつくのか?・・・・ では、質問します。
あなたがマウンドでナイスピッチングをしている。
そこでファーストがトンネルエラー。
プッツン・・・
言葉には出さないけど、今のは取れんだろ!ってちゃぶ台ひっくり返してます。
ファーストがイラつく人ですか?
はいと思った方に、もう1度質問します。
今度はあなたは投げ終わりベンチ。
2軍戦です。
投手もこれから育成していくお試し投手。
ファーストゴロが転がった。
トンネルエラー。
さて、あなたはここでちゃぶ台を・・・・ひっくり返しませんね。
なんでですか?
先ほどと何か変わった現象はあったでしょうか?
もう1度、聞きます。
ファーストゴロエラーを見てファーストはイラつく人ですか?
その現象や人は悪くないんです。
あなたの条件が変われば、イラつくし違う条件ならばイラつかないのです。
むしろ笑えてしまったりする。
じゃあエラーが出てイラつきます。どうすればいいですか?となった場合勝手にむかついている自分をコントロールすればいい。
エラーした人は悪くない。
エラーという現象を見て、ちゃぶ台をひっくり返したあなたが、望んでイライラしているのが答えです。
ちょっと前に浮気をした人に・・・
あなたは悪い。
彼女の気持ちを考えてくださいと怒った人がたくさんいました。
これについても浮気したのが悪いのではありません。
浮気を悪いととらえたその人が勝手に怒って、そこを悪いことだと言っただけ。
その証拠に「浮気のひとつも出来なきゃ男じゃねえ」って言う人もいるんです。
そうだ、そうだと意気投合して「先輩、行きますか?」って人たちも大勢います。
イラつく人もいないし、悪い人もいないというのが宇宙法則です。
この方は結局、自分から彼女に白状してボコボコにされました(笑)
ブログでアップしてるから書いちゃいましたよ。
この白状だって正直で素晴らしいと言う人もいれば、バカだな、言わなきゃいいのにって笑う人もいます。
自己完結・・・
すべて本人が自分の投げかけに対してそれ相応の自己完結する。
だから私たちは人を裁く必要はありません。
あなたが悪いって評価しなくていいみたいです。
その人の中で、最高の選択をして完結します。
浮気をひっぱってしまい、申し訳ありませんがボコボコにされたのは見事な自己完結でした。
例えば審判の判定に文句を言う人は結局、審判の判定で負けます。
仲間のプレーが気に入らないと投げかければ、仲間のプレーで負けます。
自分の責任で負けている人は、自分のおかげで勝てます。
自分のおかげで勝てる人は、世界をコントロールします。
他人のせいにする人は、すべてが他人次第です。
他人は何もしていません。
内側から、これは怒りだととらえてしまう思いを変えればいい。
あなたはあなたの人生をどうにでも出来ます。
もともと何もないんです。
だから楽しいって言って生きてもいいし、ありがとうって言って生きてもいい。
エラーされたら、絶対に点をやらねえ。あいつは俺が守るって燃えちゃうのもいい。
0点に抑えて仲間から「ありがとう」って言われて「気にすんな、助けてもらってる方が多いよ」って返しちゃったら・・・・うん、たぶん泣くでしょうね。
ありがとうございました。
「イラつかない方法」読んでいない方はぜひ、読んでください。

よかったらブックマークお願いします。
重いから軽くしてミート力を上げるのは正解?不正解?≪ | HOME | ≫エラーされてもイラつかない方法
この記事へのコメント

TERUさんへ
なんもアドバイスしませんというコメント…そうなんです。
結局、知識がない人は目の前に先生がいることにも気がつかずに環境に嘆きます。
私はこれを思うとゾッとします。
自分もそうなんじゃないか?って。
だから勉強をします。
パズドラには手を出しません。
私よりずっと賢い方々が作ったゲームなんて、1分あれば余裕でハマります。
あっという間に人生が終わります。
私は少しでも話がわかる人になり、TERUさんのような方が思わず教えてしまう人でありたいと思います。
ありがとうございました。
Posted at 10:03:23 2013/10/18 by 火の玉ボール
この記事へのコメント

野球マニアさんへ
昨日の返信は読み間違えで変な返信になりましたので書き直します。
自己完結は浮気という部分では、きれいに自己完結しました。
これからも色々な投げかけから、たくさん自己完結するでしょう。
彼女とのケンカはデール・カーネギーのいう通りすれば解決します。
ですがケンカしててもいいと思います。
文に関しては私はイラつかないのでご安心ください。
私は私の考えをわかってもらえたらラッキーで基本、否定されると思っています。
聞いてくれたらありがとう。
聞いてくれなくても、読んでくれてありがとうです。
簡単に言えば何をしても何を書いても構いません♪
ありがとうございました。
Posted at 09:39:55 2013/10/18 by 火の玉ボール
この記事へのコメント

おはようございます(゚▽゚)/
TERUでございます。
続きです。
人間ですから、感情むき出しで、
損得考えずにぶつかってもいいと
思いますが、カリカリいつもして
いると…。
そしてひとり。誰もいなかくなっても
気づかずにいる人もいますね。
人は楽しそうな人についていく。
マーケティングにおけるバンドワゴン効果
が知られてますが、笑顔で踊りながら、
楽器を鳴らすおっちゃんがいれば、
たいていの人は…。気味悪いと思いますかな(笑)
おお…。通天閣。火の玉さんに教えて
もらいました。またイケそうです。
ノックバットも興味深々です。
腰がキレッキレッになりそう
ですね。竹竿とはまた違う
感覚なのでしょうね。
火の玉ブログおそるべし…。
毎日勉強になります。
ありがとうございました!
Posted at 06:53:00 2013/10/18 by TERU
この記事へのコメント

こんばんは(゚▽゚)/
火の玉さん。皆様こんばんは。
TERUでございます。
いやぁ、火の玉さん。人が悪い。
以前のコメントの「you行っちゃいなよ~わっしょい」
のくだりにランニング途中の公園のベンチで吹出し、
おならぶっこきました。誰もいなかったと思いますが
神様、皆様。ごめんなさい。
さて。話を戻しませんし、いつも適当喋ります。
ごめんなさい。
いやはや、今回の記事も素晴らしいです。
おう。全部背負ってやろうやんけ。というのは
とてもいいですね。うちのクラスの試合は、
毎回ピリピリムードのチームが多いですが、
うちのチームはエラーすると、よぉ!〇〇!
次もやらかせ!ウヒャヒャヒャ!です。
火の玉さんがいつかおっしゃられていました。
「〇〇大会優勝したんよね!」
「は?それが?興味ねぇし」
というのが普通の人ですね。どこの誰が
何で優勝しようが、赤の他人にとって、
自分のウ〇チのキレが悪いことのほうが
大事件ですもんね。
すぐに「プチ」切れる若手社員がいまして、
とても表情悪く、カリカリいつもしてます。
怒って、愚痴って、気の毒だと思いますが、
彼がそれを好んで引き寄せているのでしょうね。
なーんもアドバイスしません。つづく…。
Posted at 20:17:26 2013/10/17 by TERU
この記事へのコメント

火の玉さんへ。
こんにちは。
僕のコメントが記事ネタになっていてとても嬉しいので、消さなくて大丈夫です。
こちらは、火の玉さんのブログですので、書く書かない。記事をアップする。しないで削除する。
管理人火の玉さんの自由です。
私たちがあーだこーだ言う事では無いと思いますので。
今現在、彼女とケンカはしてますが、仲良くやっております。
それはしっかり自己完結をしたからでしょうか??
それは、またゆっくり考えて「人を動かす」を読んでみたいと思います。
「恋空」を読み終わって今、「人を動かす」の5~6ページに入ったとこでしょうか。読んでおります。
以前、TERUさんにも「お若い野球マニアさんには分からないと思います。へ?は?ってなると思います。」とコメントをいただきましたが、本当にその通りで、最初のページでも、ん??は??と、なっておりました。(汗)
これから少しずつステップアップ出来たらいいな。と、思います。
ノックバットの件ですが、記事を更新してから「これ・・・火の玉さんに失礼だな。(汗)まぁ、火の玉さんにふざけるなよ!って怒りのコメントが来たら直そう。」
と、思っておりましたが、参考になったようで、よかったです。はい。
右打ちの件ですが、私の打つポイントはどうやら手元付近で、ボールを呼び込んで打つタイプのようです。
(実際は前で捉えて打ってるかもしれませんが、結構インコースでも引きつけて打ってますので)
これは、たまたま中学時代の頃に見つけた私なりのやり方です。
火の玉さんに気に入ってもらえて嬉しいです。
右打ちやアウトコースを打ち返すには、ボールを呼び込まなければ、私はアウトコースは引っ掛けてボテボテの内野ゴロになってしまうので、私は引きつけて打ってます。
(三振が多い理由もこれかな??って思います)
私は、開く開かないでは無く、いかにボールを呼び込めるか?
という打撃スタイルですので、一塁側ベンチに打つ。
このやり方だと、一塁側ベンチに打つにはボールを引きつければなりませんので、このやり方でやっております。
火の玉さんのおっしゃる開かないことも大事です。
開いてたらアウトコースは当たりませんので。
いつもいつもくだらないコメントをさせていただきありがとうございます。
ありがとうございました。
(火の玉さんにいろいろ生意気なことを申してないでしょうか??もしそうでしたら言っていただければ、すぐさま謝罪します。)
Posted at 15:58:40 2013/10/17 by 野球マニア
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)