2010
Nov
05
2
木製バット、竹バットの使い方
私はオーダーの木製バットを2本、使っています。
かなり無理を言って特別に作ってもらった2本です。
2本とも重量、長さは一緒です
それでも業者さんは両親的で普通のオーダー価格と同じ値段で
作ってくれました。
なぜ2本かと言うと1本をバッティングセンターでも使う練習用で
使いたかったからです。
バットって新しい方が飛ぶし反発もあるんです。
よく買ったばかりのバットはヒットが出るのは、それが関係
しています。
ボールをたくさん打てば打つほど反発は落ちていく
なので試合はボールを打っていない反発力の高いバットを
使うことにしてます。
練習はたくさんしてます。練習用は2年たってボロボロ・・・。
でも折れるまで使ってやろう!なんて思ってました。
オーダーバット屋さんで、「グリップメンテします」
なんて書いてありました。
私は得意の無理を頼んでみました。
「これグリップだけじゃなく芯の部分も直せませんか?
もし出来るなら、予算次第で考えたいんですが・・・。」
「塗装代の800円負担してもらえれば、大事に使って頂いてこちらも
嬉しいので、サービスでやりますよ」
えっ!もっと早く言えばよかった。。。。
こんなにボロボロにしなくてもよかったのか・・・。
金属は買い替え、ビヨンドなら芯の取替えは1万ほどかかると
聞いたことがあります。
木製バット、竹バットは職人がまた命を吹きかけてくれる。
本当に使う私も愛着がわきます。
作ってくれる職人さんが金儲け抜きでバットが好きなのが、よく
わかりました。
私のバットをよろしくお願いしますの気持ちを込めて郵送しに
行ってきます。
かなり無理を言って特別に作ってもらった2本です。
2本とも重量、長さは一緒です
それでも業者さんは両親的で普通のオーダー価格と同じ値段で
作ってくれました。
なぜ2本かと言うと1本をバッティングセンターでも使う練習用で
使いたかったからです。
バットって新しい方が飛ぶし反発もあるんです。
よく買ったばかりのバットはヒットが出るのは、それが関係
しています。
ボールをたくさん打てば打つほど反発は落ちていく
なので試合はボールを打っていない反発力の高いバットを
使うことにしてます。
練習はたくさんしてます。練習用は2年たってボロボロ・・・。
でも折れるまで使ってやろう!なんて思ってました。
オーダーバット屋さんで、「グリップメンテします」
なんて書いてありました。
私は得意の無理を頼んでみました。
「これグリップだけじゃなく芯の部分も直せませんか?
もし出来るなら、予算次第で考えたいんですが・・・。」
「塗装代の800円負担してもらえれば、大事に使って頂いてこちらも
嬉しいので、サービスでやりますよ」
えっ!もっと早く言えばよかった。。。。
こんなにボロボロにしなくてもよかったのか・・・。
金属は買い替え、ビヨンドなら芯の取替えは1万ほどかかると
聞いたことがあります。
木製バット、竹バットは職人がまた命を吹きかけてくれる。
本当に使う私も愛着がわきます。
作ってくれる職人さんが金儲け抜きでバットが好きなのが、よく
わかりました。
私のバットをよろしくお願いしますの気持ちを込めて郵送しに
行ってきます。