fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

2

たった1分間、打席前でこれをするだけで打率を1割あげる技。

まだバカにされますか?

もういいでしょう。
打ってあいつらを見返してやりたいですね。

それには素振りをたくさんしないといけないんでしょ?

いいえ、しなくていいです。
もっと楽しくやりたかったら、やればいい。

基本は練習しなくても初心者が打てる方法を書いていきます。
今回はネクストでの1分で1割バッターは2割になります。

さあ今回の方法はこちら・・・・・・
意外とやっているようで誰もやらない。

ネクストでの素振りです。
しかもちょっとだけ方法があります。


マスコットバットで素振りをするのです。


10回~20回程度です。

マスコットバットがない方は、自分のバットとチームのバット2本いっぺんに持って素振りします。

はい終わり。

それをやって打席で打ってください。



理屈は抜きでやってもらいたいのですが理屈も書いておきます。

打撃と言うのは本当に深いです。
簡単に崩れます。
その日の体調、起きた時間、食べたごはん。
体にブレがあれば、打てません。


直径7mmのボールを太さ8mmのバットで打つわけです。
打とうとするポイントが2mmだけズレたらファール。
1mmズレたらサードゴロ。


完璧なアプローチ角度で真ん中を叩けないとヒット性の当たりが出ない仕組みです。


ということは1mmも狂いなく自分の計算通りバットの軌道が出ていないとヒットにはならないわけです。


そこで重いバットを振ることで、自分のバットが軽く感じます。
体の状態関係なく、軽く感じるバットは1mmもズレずにあなたの思い描いた場所を通ります




凡打が続くときは、必ずズレています。
1mmなんて私たちにはわかりません。
同じように振っているつもりで違うのが打撃。


ほんの数ミリズレる。
だから凄い人でも打てる確率30%なんです。

小さなボールに棒切れを上手く当てられる人はそんなにいないんです。


ということで重いマスコットで軽く振っておいて打席に行く。



これだけで、あなたの打撃は劇的に変わる


ちなみにこの1分間準備ですが、前のバッターに初球打たれたら大変です。
「バッター、よく見てけよ」
このセリフと20回で1分です(笑)











この方法の根拠・・・








この方法は私の高校の先輩で通算29本のホームランを打った化け物スラッガーがやっていました。
最初はかっこいいからただ真似をした。
だけどその効果を知るのに時間はかからなかった。


全然、結果が違うからそういうことだったのかってすぐに理解。

他の選手はやっぱりやっていない。

どこかでバカにしてるんです。
大した準備じゃないと。


先輩は、かかさずそれだけはやって打席に向かい結果を残していました。
まるでイチローさんのようにルーティーンが一緒。
打席に入って初球を見逃してその後ホームランを打つ。

その前に必ずマスコットを振ってマスコットがないと私たちに取りに行かせて振ってから打席に行っていました。


あの29本かって思う人もいるでしょう。
見ている側の感想は、ほとんどホームランを打っているような感じです。
40本、50本だったら想像がつきません。


私ですか?
私は雑魚なので3本です。

だから4割打撃法(笑)
あなたに4割を打たせます!


いつまでも、あなたをバカにはさせません。



ありがとうございました。 

こちら、読者さんに教えて頂いたエスオースポーツさんです。
木製バットがおそろしく安い!

普通は実打可能のマスコットバットは6000円はします。
それが4000円、ありがとう!


浮いた2000円でのどごし生でも買ってやりますか(笑)

関連記事

コメント

小松さんへ

小松さん、こんばんは。
そうです。人一人動かすことは出来ません。
もしも動かしたかったらこめかみに銃を突きつけるか、家族を人質に取るぐらいしかありません。

そしてやるだけやってあきらめるんです。
このあきらめた先に悟りがあります。
あきらめるほど頑張らないと「受け入れる」「気にしない」「楽天的に」と言った感情を手に入れることが出来ないだけに行けるところまで行くというのが正解です。

今読むとまた違って見えるのは、そのときそのときにちゃんと必要な情報がきている証拠です。
これ、前見たからいいやではなく、必然で自分のところに来ていると感じて読み拾って行ける人がチャンスをつかみ、突破口を開いていくようです。


最近の私は新しく気がついて記事を書いています。
書けば長くなるので記事の中で少しづつ新たな気づきには触れていきます。
そういうことから、小松さんにとっていい情報が出せていると確信しています。
人間はもっともっとむずかしく出来ています。
はっきり言ってしまえば悟れない。苦悩して生きていく生き物。その中で苦しみを拡大解釈せずに幸せに生きていく。
そういう部分を書いていけたらと思っております。


ありがとうございました。

火の玉さん、こんばんは。

スイングスピードの記事を読んでから火の玉さんは打席の前に
何をしているのか気になっていましたがマスコットで素振りでしたか。

私事ですが夏からずっと1人の人を動かそうとしていました。
どっちに動かそうとしてもダメで、自分が動くしかないと思っても
やっぱりダメでした(笑)
ここ半年の火の玉さんの記事はどれも耳が痛いものばかりで
自分に必要な記事がたくさんありますね。
昔読んでも今読むと違って見えてきます。
全部終わるまでまだもがくと思います、自分に必要な経験なので
行けるとこまで行ってみます。ありがとうございます。


清原もどきさんへ

初めまして小松です。
CMとメイキング映像(?)観ました!
おおおおおおってなり途中で動画止めて素振りをしてしまいました。
手袋を受け取りはめているところが印象的でうへへへ~ってなりました←
言葉では表せないものがたくさん詰まっていました。ありがとうございます。
非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします