fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

4

人生で何を後悔してますか?

オーストラリアのホスピスで働く女性が死ぬ前の患者に質問をした。

人生で後悔していることは?

1、人の期待に答える人生ではなく、自分に正直に生きる勇気が欲しかった。

2、あんなに働かなければよかった。

3、勇気を出して自分の気持ちを伝えればよかった。

4、友達とつきあい続ければよかった。

5、自分が幸せになるのを許せばよかった・・・・・・
私が今回、ハッとさせれたのが4です。

友達とつきあい続ければよかった。


どこかでだんだん疎遠になる。
結婚して子供が出来て、親の介護して、仕事して。
年に2回盆と正月に飲むぐらい。

そのうち正月だけになり、最後には会わなくなる。


家族や子供が自分の人生のすべてとなる。





私は人脈なんていらないと思ってる。
1000人の知り合いがいるよりも、夜中の12時に車が動かねえって電話したら「ふざけんな、バカヤロー」って言いながら助けに来てくれる友達が2,3人いればいい。



最近、家族ばかりになっていた。
飲みに行くなんて考えもしない。


この4、友達とつきあい続ければよかった。を見て、すぐメールした。
「集まりますよ。飲み会をします」


楽しかった。
腹の底から笑うなんて最近してなかったなって。


そうです。
ここから2、あんなに働かなけれればよかったをやるところでした。
仕事はもちろん様々な頼まれごとをこなして1日が目まぐるしく終わっていました。


あぶねえ、あぶねえ(笑)




本質はスローライフです。


ゆっくりとコーヒーを飲み、瞑想する。
自然を感じながら走る。

たまには友達と遊ぶ(笑)


確かにこれやってないと後悔するなって実践して納得しました。

だからまた、メールした。
「1か月後、たぶん飲み会をしますのでお金様の準備をしておいてください」


すぐ電話が鳴って「おまえ、早くねえ?この間やったばかりじゃん。まあいいや3月な、OK」
どこか楽しそうで嬉しそうに電話を切る友達に思う。



私の人生、これでいい。



人間だからよく見られたいや勝ちたいはもちろんある。
そんな自分を否定しない。

だけど大切なものを見失っちゃダメだよね。


小学校の時に窓ガラスを割ったことを先生にチクったあいつに電話しよう。
きっと大事なものが見つかりますよ。

ありがとうございました。


こちらが今回の記事のことが書かれた関連書籍です。



関連記事

コメント

オマラーさんへ

引っ張り方向にライナーはすみません。
力不足でわかりません。
私の場合はヒットになれば何でもいいスタイルです。
センターを狙い、いい当たりをファールにせずに中に入れる打法です。
それと右打ちも右方面に飛ばしているだけでどこにどんな打球が出るかまでは狙っておりません。

ただ狙ったか?と聞かれれば、すごいと言われたいがために狙ったと嘘をつきます。
たまたま線上に落ちているのに、自分から「狙い通りいったよ」と言います。
何回か続けば上手いバッターになっています。
最近はやめましたが、若い時はそうしてポジションを勝ち取っていました。

ライナーの打ち方は2チャンネルの全国レベルの方に聞いてみてください。

ありがとうございました。

TERUさんへ

TERUさん、こんばんは。
部下はTERUさんを尊敬しているのだと思います。
自分の仕事スタイルを真似してもらうのはいいものです。
どうせなら私もそういう存在になりたいです。

働くのも決して悪くはありません。
働くことにより、大事な物を見失っていなければOKです。
自分の人生で内側の自分が求めていることと違うことをしていないか?そこだけです。

その中でTERUさんが今は勝負の時で働きたくてしょうがないんだと言うならば、やっぱりそれは正解です。
働くことをお金のためだけで考えるならば、幸せ論記事でも紹介したとおり750万程度で十分です。
志や信念があるならば、世のため人のためどこまでも行っちゃってください。

TERUさんはそんな天命を背負った人のように思います。
そんなTERUさんに私から言えることは、急ぎ過ぎずにゆっくりと余裕でそこへ行かれてください。
TERUさんはあせらずともそこへ行けます。
あなたは上のお方です。
私とはレベルが違います。

私は天才とバカ、成功者とおかしい人と見たら、紙一重でバカでおかしな人です(笑)
自分は満足なのでそれでいいんですが、どう分析してもバカだと思います。
ついてくるとあらぬ方向へ行ってしまうので気をつけてください。

ありがとうございました。

この記事を見て僕は学生なので今は友達がいますが卒業したら疎遠になりそうな友達となりそうにない友達が思いつきました。
疎遠になりそうな友達をなりそうにない友達にするのは難しいと思うので、なりそうにない友達を大切にしようと思いました。
あと質問なんですが最近引っ張り方向にライナーや強い打球が飛ばなくなりました解決方法はありますか?
あれば教えてほしいです

おはようございます(=゜ω゜)ノ

火の玉さん。皆様。
おはようございます(=゜ω゜)ノ
TERUでございます。

フルマラソンわっしょい!
火の玉師匠。すげぇです。
自分だったら、多分漏らします。
ええ。全力でガクブルです。



あ。記事を読ませていただき
うーむ。火の玉さん同様、
あぶねぇ。あぶねぇ。と
思ってしまいました。

スローライフ…に憧れて
コーヒーを飲む、テーブルと
チェアを庭に置きましたが、
あらら。洗濯物置きになってます。

この時期は狂ったように忙しい
時期ですが、先輩後輩問わず、
ちょいちょい休みます。

自分に影響されてか、休まない
部下がいるのですが…。

「あの人また帰りだ」
「あの人また休みだ」
「あの人寝てやがる」

これが口癖になっちゃ
いかんですやね。自分も
休んだほうが彼のために
もなるやもしれませんね。

確かに会組織で足並みが
揃わないのはいけないこと
かもしれませんが、目の前の
お客さんに自分が100%の…

いやいや、100%の全力を
ぶつけるから自分がつぶれ
ちゃうのかもしれませんね。

目の前では。ワンコが、
おちんろん丸出しで寝てます。

火の玉師匠とワンコ師匠には
いつも導きをいただいています。

半笑いで行って来ます。

ありがとうございました。
非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします