バッティングセンターでの使用は避けてください

2010/11/18 (Thu)
よくバットの注意書きに書いてあります。「バッティングセンターでの使用は避けてください」
なんででしょう?
同じ軟式ボールを打つのに軟式用バットでなんで打ってはいけない
のか?
これ以外と理由を知らない方が多いんです。
なので取り上げました。
バッティングセンターのボールは耐久性を重視したボールなんです。
普通の軟式ボールより硬いです。
よく見かけてると思います。
バッティングセンターのバットは塗装は剥がれてボコボコにへこんで
いますよね?
あれは硬いボールによるものです。
お店としてはバットがへこんだり塗装が剥がれても責任を持ちませんと
いう意味がこめられているわけです。
なので練習用と試合用と2本持つことがお勧めです。
たとえバットがへこまなかったとしても寿命は確実に減ります。
ここでいう寿命とは反発力です。
金属バットの寿命は2万発と言われてますが普通の軟式ボールで
2万です。
バッティングセンターなら6千で寿命で1万でへこみ、傷など
出てきます。
せっかく買ったバットです。本命バットは使い分けで大事に使い
ましょう。
人気ブログランキングへ
簡単な右打ちのやり方≪ | HOME | ≫ビヨンドマックスの落とし穴
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)