fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

5

SSKスカイビートがハンパない重さで出た件

83cm、84cmが900gで出ました。
軟式用で大会OK。

フェイスブックページにも出しましたが、最安値です。
読者さんからの情報です。

いつもありがとうございます。


関連記事

コメント

むらちゃんさんへ

二つ記事を作りました。
だいたいの答えにはなったかと思いますが、もっと具体的に書いてほしいところがありましたら、またコメントしてください。
お持ちのバットなら、何を使ってもOKです。
その日のフィーリングに合わせて使い分けてください。

ディマリニやテックエースは、使ったことがないのでわかりません。
合う合わないの問題だとは思いますが、なんとなく「私を呼んでいない」気がします。

ありがとうございました。

むらちゃんさんへ

むらちゃんさん、はじめまして。
これだけのボリュームで、コメントして頂けるとこのブログの思いが詰まっているようで嬉しいです。
メンタルの師匠とはよく言われていました。
草野球の師匠と言われたのは実はむらちゃんさんが初めてです。
お役に立てて何よりです。
質問ですが、ひとつひとつ記事にしてお答えしていきますので、お待ちください。
また気軽にコメントしてください。
ありがとうございました。

はじめまして、師匠さん!

はじめまして、いつも何かとこのブログを拝見させてもらい、参考にしている者です。この度は初めてコメントさせていただきたく、記入させてもらいます。
私は2部で野球してます、25歳になるものです。180センチ82キロと体格には恵まれ高校時は4番でした!当時のバットはスカイビート31。で引退後も20歳くらいまではフルスイングから柵越え連発マンでしたがあるきっかけでバッティングが崩れました。それはもっとホームランを打ちたく当時出たばかりのビヨンドキング青と緑の2本使用してました。しかし飛ばそう意識をしすぎで力が入りすぎていたのか軟式特有のポップフライマンになってしまいました。そこでいろいろ調べてこのブログに出会い何を思ったかミズノのパワーブレードが欲しくなり、ビヨンドから離れる決意をしもう世の中に無いかと思われた貴重に貴重な820グラムを見つけて昨年購入しました!すると当たりが戻ってきて、どんどんバッティングを取り戻しつつあります。とても感謝しています。感触も硬式に近い。しかしまた欲を出してしまい火の玉さんがオススメされましたカーボハンター2の800グラムを今年シーズン前に買ってしまい少々勇気を出しまたバットを変えました。が以外に率もそのまま良くて今年はホントにやれてると思うのですが1つ、長打はいっぱい出て嬉しいのですがどれも振り切った感がないとゆうか、以前のようにフルスイングをしてかっ飛ばすとゆうことができなくなりました!今は力を抜いて当て、振りぬくといった感じでしょうか、それでも外野の間を越して十分飛んではいるのですが過去の自分からすると物足りなくてどうも喜びも半減くらいです。打球の質もアーティストの質で鋭い間を抜く打球じゃなく放物線の感じなのでいっぽ間違えれば外野フライ、それとだだっ広いグランドでもいまだにランニングホームランになりません。こんな自分にどうしたら良いのかわかりません。過去は過去で今の自分には今のスタイルがあっているのだからこのままいくのか、それとも柵越え目指してまた三振するくらいの気持ちでフルスイングしたら良いでしょうか?それとも他に何かありますか?筋トレとかもしてないので筋力が衰え目線がぶれているのかな?myバットはパワーブレード、カーボハンター2の800グラム、初代ビヨンドキング緑の780を持ってますがどれが良いのかなと?火の玉さんにアドバイス頂きたく長々とコメントしてみたした。よろしくお願いいたします。ちなみに今年はチーム運営もやらしてもらい弱小チームがベスト4に常連なれるくらいにはなりましたがまだまだです。一応今年はここで知ったメタルハンターのミドルの太いのを買い、みんな重宝してくれて、多少打力も上がってきた感じはありますが、まだまだもの足りずもう少しバットも増やして見ようかなと思ってますが一応個人持ちでメタルハンター2の黒とブラックキャノン750グラム、カタリストや初代キングの青などを個人的に持ってもらって、ビヨンドもチームで初代800に2代目720もあるのですが、今あるビヨンドは不人気で個人持ちバットは気を使うのか皆使わないのでチームで買ったメタルハンター2の太いのばかりに人が偏ってしまいます。悪いことでは無いですが。

なのでもう少しレパートリーを増やそうと思っているのですがいかがでしょうか?また今書いたバットたちは自分が実際見て触ったり火の玉ブログさんから参考にして買ってもらったバットばかりです。僕の好みと火の玉さんの好みが似てると思ったので!しかしチームでは初心者なんかも半数いたりしてやはり重いバットは振りにくそうで軽くて強いバットを探してます。650~720くらいかな?自分の考えで候補はメタルハンター2の720(細)、同じく650、ディマリ二フェニックス、ビヨンドオーバル、VX4、ディマリニのDF1?、アシックスのテックエース、スーパーテックエースなどなど考えておりますがいかがでしょうか?またこれらは買う場合の案件ですので、火の玉さん的には必要ないんじゃないのって言われればまた考えも変わります。
ちなみにみんな太いメタルハンターを愛用とゆうことでミドルバランスの方が振りやすくて良いのかなと勝手に思ってますが。
長々とコメントとなってしまいましたが1度火の玉さんの意見を聞かせていただけたら幸いです。当方は道具とかにはかなり詳しい方だと思ってます、しかし周りにこおゆうことを相談できるくらい詳しい人がいないため、火の玉さんとやり取りができますと非常に助かります!

自分ピッチャーもやってますのでそのような面でもこのブログを活用させて頂いてますし、今後も勝手ですが活用させていただきたく思っておりますと共にこの機会に火の玉さんと仲良くなれて色々な野球に対するお話ができたら嬉しいなと思っております、どうぞよろしくお願いします。

トラウトさんへ

カーボ2を買ったんですね。
本当にすばらしい1本です。
とらえたときの感触を味わってしまうと離せない1品です。
どうぞ、爆発されてください。
ありがとうございました。

お疲れさまです!
この度、カーボ2の85を買いました!
てか…あれ反則ですね!
自分はビヨンドよりカーボで良かったです!
まさしく名器と呼べる一本です!
非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします