上手い人はなにをしても出れる。だから彼は上手いからでいい。

2014/03/31 (Mon)
一生懸命、練習してます。火の玉さんの言ったこと全部やってます。
だけど相手が強いと出れないんです。へたくそなのもわかります。
だけど本当にくやしい。
家族を呼んでます。サードコーチャーと記録係で1日が終わります。
パパ試合出てないと言われ、本当に悔しいです。
積みかさねは絶対やめません。必ず3番バッターになります。
> 悩みを書こうかと思いましたが、目標を見た途端、答えがでました。
> 遅刻した人、会費未納者を試合に出すのは本当に納得できないんですが、気持ちのもちようとかありますか?
その気持ちはあなたがどこに行っても、ついてまわる・・・
これも法則なんですが、いつも思っている気持ちがヒマラヤ山脈に行ったとしても変わらないんです。
チームメイト、監督の愚痴を言うか、ヒマラヤ山脈の寒さに愚痴を言うかになります。
どこに行っても一緒。
いまの気持ちを変えなければ、あなたは何をしてもどこに行っても「気持ちさん」はうしろを歩いてついてくる。
打破するのは外側ではなく内側。
私は負けることや、くやしいことを気持ちいいと感じます。
だってそうでしょ?
学んでいる自分が学んでいない人と同じ人生を歩んでいることを心からくやしいと思うんです。
私が勉強している時間に、スマフォやテレビを見ている人と私の人生が同じなわけがない。
同じだったら足りないんです。
もっと本気で生きなきゃって。
ちがって当たり前だと思ってる。
だけど質問者様のように、結果がついてきてないときは「どこかで気持ち、うたがってないか?ほんとうに本気?」って自分に問いかけるわけです。
そのやってますは、ほんとうにやってますなの?
もっと行けるんじゃないの?
俺がここにいるわけがない。
そうやって楽しんでます。
目を充血させて真剣に学んでます。
すべては自分で呼び込み、気持ちさんと一緒にいる・・・
家族を呼んだのもあなた。
出れると思ったのに出れなかったと思ったのもあなた。
遅刻した人が出て、まじめにやってる自分が出れないことを不公平だと感じたのもあなたです。
世の中は絶対にフェアじゃない。
体が小さく生まれていじめれる人。
人前で緊張してしゃべれない人。
親がいない人。
誰しもがそれぞれハンデをかかえて戦うわけです。
だからいつだってフェアじゃない。
フェアじゃないけど、光をつかむ自分を想像して現実化させるのか?
それともその他大勢と一緒に愚痴を言って、なんとか生きて行くのか?
いつだって自由。
だけど火の玉はお勧めします。
本気で生きた方が楽しいよ。
手を抜くと楽でいいんだけどさ。
結局つまらない。
全力で生きて、全力で愛して、全力で許して、全力でがんばらない。
ひとつひとつを丁寧に本気で生きていく。
そうすると昨日より少しだけ前に出る。
なにが言いたいかというと、ほとんどの人は不公平の損をしている側に自分を勝手に置いて、愚痴を言うわけです。
やってられない。なっとくいかないって。
止まってますよ。
止まってってもいいんですが、その停止ボタンはあなたが押したんです。
会費を払うのが遅れる人はいっぱいいます。
遅刻する実力者もたくさんいます。
そういう人が試合に出るのはおかしいとルールを決めたのはあなたです。
ぶっちゃけ上手い人は何をしても出れるんです・・・
だから彼は上手いからでいい。
その事実は変わらないんです。
なげくのはやめにしませんか?
そのレベルに到達するには時間がかかる。
自分が同じ人生なわけがない。
もっと幸せになっていいはずだと信じていい。
私のブログを読みこんで、学んで努力してるあなたが同じステージにいるはずがない。
しっかり行動して私から受け取るだけじゃなく、コメントまで入れてアクションしています。
今はそこかもしれません。
表現を変えます。
まだそこなだけです。
だけど大丈夫。あなたが本気ならば3か月で違うステージにいきます。
1年たったら別人です。
ありがとうございました。
それから3年後、同じ質問からリニューアルして記事を書き直してます。
よかったら、こちらからご覧ください。
「負けるから強くなる!いつか見てろよ!ぶち抜いてやる」
誰か幸せになりたい方はいませんか?≪ | HOME | ≫練習をちゃんとやってるのに打てない人へ
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)