fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

4

上手い人はなにやっても許される。だから彼は上手いからでいい

一生懸命、練習してます。
火の玉さんの言ったこと全部やってます。
だけど相手が強いと出れないんです。へたくそなのもわかります。

だけど本当にくやしい。
家族を呼んでます。サードコーチャーと記録係で1日が終わります。
パパ試合出てないと言われ、本当に悔しいです。

積みかさねは絶対やめません。必ず3番バッターになります。
> 悩みを書こうかと思いましたが、目標を見た途端、答えがでました。
> 遅刻した人、会費未納者を試合に出すのは本当に納得できないんですが、気持ちのもちようとかありますか?








その気持ちはあなたがどこに行っても、ついてまわる・・・






これも法則なんですが、いつも思っている気持ちがヒマラヤ山脈に行ったとしても変わらないんです。

チームメイト、監督の愚痴を言うか、ヒマラヤ山脈の寒さに愚痴を言うかになります。



どこに行っても一緒。
いまの気持ちを変えなければ、あなたは何をしてもどこに行っても「気持ちさん」はうしろを歩いてついてくる。

打破するのは外側ではなく内側。





私は負けることや、くやしいことを気持ちいいと感じます。

だってそうでしょ?
学んでいる自分が学んでいない人と同じ人生を歩んでいることを心からくやしいと思うんです。

私が勉強している時間に、スマフォやテレビを見ている人と私の人生が同じなわけがない。

同じだったら足りないんです。
もっと本気で生きなきゃって。

ちがって当たり前だと思ってる。
だけど質問者様のように、結果がついてきてないときは「どこかで気持ち、うたがってないか?ほんとうに本気?」って自分に問いかけるわけです。


そのやってますは、ほんとうにやってますなの?
もっと行けるんじゃないの?

俺がここにいるわけがない。

そうやって楽しんでます。
目を充血させて真剣に学んでます。










すべては自分で呼び込み、気持ちさんと一緒にいる・・・




家族を呼んだのもあなた。
出れると思ったのに出れなかったと思ったのもあなた。
遅刻した人が出て、まじめにやってる自分が出れないことを不公平だと感じたのもあなたです。


世の中は絶対にフェアじゃない。

体が小さく生まれていじめれる人。
人前で緊張してしゃべれない人。
親がいない人。


誰しもがそれぞれハンデをかかえて戦うわけです。
だからいつだってフェアじゃない。

フェアじゃないけど、光をつかむ自分を想像して現実化させるのか?
それともその他大勢と一緒に愚痴を言って、なんとか生きて行くのか?

いつだって自由。



だけど火の玉はお勧めします。


本気で生きた方が楽しいよ。

手を抜くと楽でいいんだけどさ。
結局つまらない。



全力で生きて、全力で愛して、全力で許して、全力でがんばらない。

ひとつひとつを丁寧に本気で生きていく。
そうすると昨日より少しだけ前に出る。



なにが言いたいかというと、ほとんどの人は不公平の損をしている側に自分を勝手に置いて、愚痴を言うわけです。

やってられない。なっとくいかないって。


止まってますよ。
止まってってもいいんですが、その停止ボタンはあなたが押したんです。


会費を払うのが遅れる人はいっぱいいます。
遅刻する実力者もたくさんいます。

そういう人が試合に出るのはおかしいとルールを決めたのはあなたです。










ぶっちゃけ上手い人は何をしても出れるんです・・・







だから彼は上手いからでいい。
その事実は変わらないんです。



なげくのはやめにしませんか?


そのレベルに到達するには時間がかかる。


自分が同じ人生なわけがない。
もっと幸せになっていいはずだと信じていい。
私のブログを読みこんで、学んで努力してるあなたが同じステージにいるはずがない。

しっかり行動して私から受け取るだけじゃなく、コメントまで入れてアクションしています。


今はそこかもしれません。

表現を変えます。

まだそこなだけです。


だけど大丈夫。あなたが本気ならば3か月で違うステージにいきます。
1年たったら別人です。


ありがとうございました。




それから3年後、同じ質問からリニューアルして記事を書き直してます。
よかったら、こちらからご覧ください。
「負けるから強くなる!いつか見てろよ!ぶち抜いてやる」
関連記事

コメント

遅球人さんへ

遅球人さん、お久しぶりです。

フェイスブックのいいね、ありがとうございます。
こっちはコピーですがなつかしんで読んでもらえたらと思います。

あの文は、なにげなく書いた文でした。
潜在意識からふわっと出た言葉です。

これも対象は相手になりますが、勝負するのは自分であり内側です。
くやしい思いをさせた相手はきっかけなだけです。

昨日の自分より少しだけ知っていて、何かあれば答えが出せて、幸せだなって感じれればいいんです。

昨日の自分より上がるだけ。

家族旅行や子供の行事を含めて7日間お休みすると、1年358日です。
358ポイント上がれば、フリーザのように壁は簡単に壊せます。

ともに進みましょう。

ありがとうございました。

名無しさんへ

こちらこそ、質問ありがとうございました。
ちょうど他の質問もなく、すぐに返答ができてよかったです。

コメントの中から私のブログを読んでいる人にしか出せないコメントがあったので読んで頂いているんだな思い嬉しかったです。

コメントを打ち込み、みなさんと交流したり私に質問することは立派な行動です。
とてもとても勇気がいります。
俺なんかがコメントしちゃって大丈夫?いややっぱり駄目だよね。
そんな葛藤がある中で、コメントすることは大きな1歩です。

私は全体に訴えるスタイルを取っていません。
ひとりひとりでいいと思ってます。
私の学んだ時間は、名無しさんに使うためにあるんです。

これからも迷わず、質問、感想をコメントされてください。
どんどん人生が変わっていきます。

ありがとうございました。

火の玉さん、みなさん

お久しぶりです。遅球人です。

コメントはお久しぶりですが、フェイスブックの「いいね!」はちょこちょこさせていただいております。

今回の記事・・・
胸にグサグサきます。

少しずつ、楽な道に逃げている自分がいた。
なにかと理由つけて、楽な方へ、楽な方へ・・・

あとになって「やっておけばなぁ」って思うのはわかっているのに!!

でも・・・



>私が勉強している時間に、スマフォやテレビを見ている人と私の人生が同じなわけがない。

ここ!!

この一文!!



>私のブログを読みこんで、学んで努力してるあなたが同じステージにいるはずがない。

あと、ここ!!


グサーーーーっと、それでいて、スカーーーーっと。

やってきた人しか、言えない言葉。
小さな積み重ねをしてきた人にしか、言えない言葉。

少し天邪鬼な自分がいまして、いい加減に褒められるようものなら、
「俺がやってきたことわかってる?あんたが思う以上にやってんだよ?おれ」的なことを思ったりする時があったわけです。

確か、イチロー選手も4000本安打した時に、似たような言葉を言っていたような気がします。
いや、イチロー選手はそんなこと言いませんね。



さて、そろそろ、壁をぶち壊しに行こうと思います。
生まれ変わった自分を想像すると、にやけが止まらない。

そのためにも、

休息をとろう。

みなさま、おやすみなさい。
体調にはお気を付けくださいませ。

すぐに返事をいただきありがとうございます。
腑に落ちない理由が解り、今は妙に納得しています。目標を信じます。本当にいつも私の気持ちの支えになっていただきありがとうございます。これからもこのブログを読み込んで自分を変えていきます。

ありがとうございました。
非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします