2014
Apr
18
7
肩が痛いです。治す方法は?肩をう〇〇〇ないです!
肩が痛くて投げれません。
腕を上げるだけで痛いです。
ストレッチをしていますがよくなりません。
なにかいい方法はありますか?練習は休みたくありません。
またこの状態ですが、バッティングピッチャーを頼まれたときは法則通りに3秒で引き受けた方がいいですか?
実におもしろい質問です。
正しい知識を身につけて、答えを出さないと大変なことになるんです。
野球において肩、肘だけは痛めたら動かさないが正解です。
言ったらストレッチもだめです。
どうしても投げなければいけなくてストレッチしてやわらげたいなら、必ずアイシングをしてください。
まず、アイシングの意味と効果を覚えて頂きます・・・・・
腕を上げるだけで痛いです。
ストレッチをしていますがよくなりません。
なにかいい方法はありますか?練習は休みたくありません。
またこの状態ですが、バッティングピッチャーを頼まれたときは法則通りに3秒で引き受けた方がいいですか?
実におもしろい質問です。
正しい知識を身につけて、答えを出さないと大変なことになるんです。
野球において肩、肘だけは痛めたら動かさないが正解です。
言ったらストレッチもだめです。
どうしても投げなければいけなくてストレッチしてやわらげたいなら、必ずアイシングをしてください。
まず、アイシングの意味と効果を覚えて頂きます・・・・・
痛めた部分は血流をよくすると回復が早いんです。
じゃあ暖めるでは?
そう暖めて、ガツンと冷やす。
そうすると暖まって1回開いた血管が収縮します。
収縮の後、ガツンと冷えた血管はどうなるか?
血管の戻りがグワグワっともどり血液中の老廃物が、がががががっと流される。
よって早い回復が望めます。
つらいですが、肩は我慢・・・
動かさないしかないです。
そのかわり走り込みやダッシュを重点的にやって体を暖めます。
もちろん肩も発汗します。
そのときアイシング!
がんがん冷やして老廃物を出す。
血液の流れを半端なくしてあげよう。
風呂上りもいいですね。
がちっと冷やす。
暖め冷やす。血管は動かして、感情は動かさない(笑)
私が肩を痛めた話・・・
去年の11月に肩を痛めました。
いつもなら1か月あれば元に戻るけど今回は半年かかりました。
いや~ずっと痛かった。
実験台になってみたんです。
シーズンオフだし試合もないからやってみました。
動かさないも無視。
テーピングもサポーターもしなかった。
そこからアイシングなしの自然治療ってやつです。
それでも仕事で力仕事をするときは、いててててなんて思いながらやるわけです。
バカに出来ませんね。
だから練習できなくて、つらいけど動かしちゃダメですよ。
そのままやると2度と投げられなくなる。
もういいかなって肩を上げて痛ければやめる。
痛くなければ、次はシャドー。
次はキャッチボール。
そして送球まで、丁寧に治していく。
その間、痛みがあれば焦る気持ちを抑えて走ること。
他の部位なら多少の無理は効きますが、肩肘だけは大事に使おう。
もう戻らないから言ってます。
あせるな!大丈夫だから。きっと君が活躍できる場所は未来にある。
いまつらいことは永遠には続かないし、いつか終わりが必ず来る。
すべての人が絶対にそうなってるから、いまつらいけど信じて前を見よう。
これも法則です。
頼まれごと・・・
あなたじゃなくてもいいという頼まれごとは断ってもいい。
バティングピッチャーが他にいるなら、断ってもOK。
あなたの肩が万全ならば、断るのは怠慢ですがそうじゃなくて他にもできる人がいる場合は3秒で断る。
100万貸してと言われて、あなたが借金して100万貸す必要はない。
それはお金に用があるんです。
これも誰でもいい案件です。
ぱっと考えて、俺には無理だと思っても、その人から「お前にやってほしい」という話なら「わかりました」
わざわざ、あなたを選んで頼んできたときには自分の思いは捨てて引き受ける。
そういう構造です。
ありがとうございました。