fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

2

強引「こゆに」で見事に失敗。

内野手用グラブで「こゆに」がないのに無理しての「こゆに」は絶対にやめましょう。





特に私のようにちゃんと取らずに



当てて落とすキャッチは強引「こゆに」はいけません。




そして内野手は結構、この取り方をする方が多いです。
なので普通にやってしまったのが間違いでした。






そう!グラブにボールを当てたときにかかる


人差し指の負荷がハンパじゃないんです。




特にライナーなんてかなり痛かったです。








今日はチームメイトに自慢する予定でした。




「俺はこゆにでキャッチしてるよ」


「こゆにってなんですか?」


「まあこんな感じで指をいれるわけ!」


「なんですか?そんなやり方、知らないっっすよ!さすが火の玉さん
すげーーー」






となるわけもなく、さりげなく元の位置に指を戻し

人差し指の痛みを我慢して練習を全うしてきました。



「火の玉さん、飯、行きましょう!」


「いや、今日は痛いじゃなくて寝たいから帰るよ。」


「は・・い・・・わかりました。お疲れです。」








関連記事

コメント

Re: タイトル


> 私のチームにも内野用をこゆににして使用している選手がいますよ[絵文字:v-291

暇人さん情報ありがとうございます。
内野手でも私のような失敗をせずに上手く使われている方がいるんですね!
私も取りやすいことは確かなので、指が痛くならない取り方を模索していきますv-218

タイトル

暇人の外野用グローブはこゆにですよe-319

こゆには、高校生の時に知りましたねv-290

私のチームにも内野用をこゆににして使用している選手がいますよv-291
非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします