fc2ブログ

2023 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 07

試練のとき、あなたの心が軽くなる画期的方法

kage

2014/06/19 (Thu)

苦しいときに、どれだけ前を向けるか?

こんな一般論はさておき、どうしてこれを言うか?

出口が見えないような、きつい思いをしている人に1cm前に進んでもらうためです。

私がどうして鬼メンタルを持ち続けてられるか、知りたくありませんか?

メンタルだけは半端ない自信があります。
他の言い方してみましょうか?・・・・・・・・・・



バカなんです(笑)


バカじゃないの?ってなることが大事。

ふつうこれはつらいよねって出来事を真摯に受け止めて、ちゃんと傷つくから落ち込むわけです。
意味も価値もないって言ったでしょ?



それでね。
1番伝えたい1文があります。

人生で上手く行っているときは、あなたの1部分しか出ないけど、試練の時にはあなたのすべてが出る。


そう、今、試練で落ち込むあなたは、所詮はそんなもん。
どんなに学んでいても、わかったつもりでも、今ここで落ちているあなたが本当のあなた。


本来、落ちるべき時に調子がいいときと変わらない振る舞いが出来たなら、あなたは本当に強くなったんだよ。

試練がきたときに、俺どんな感じ?って自分に問えばいい。








鬼メンタルの作り方・・・





言葉を変えますよ。

頭のいいあなたがバカになる方法。


頭がいいから、いろいろ考えちゃうわけ。
あらゆる不幸な想定も出来てしまう。
もしもこうなったらどうするって。


バカは考えない。


だけど人間は思考する生き物だからそれは無理なんです。

じゃあどうするか?


嫌なことやつらいことを考えるそのときに、自分がやっていることを実況中継する。


おおっと火の玉さん、今日もブログ書いてます。
だんだん文字を打つスピードが速くなってきたように思います。
どうですか?解説の火の玉さん。
あっどうも解説の火の玉です。
彼は、かれこれ3年やってますからね。
もうそろそろ速くなってきてもいいのではないでしょうか?

待ってください。横にあるコーヒーはなんですか?
いわゆるスイッチってやつです。
コーヒーを飲めば、ブログ。文字が浮かぶ。
心理学でよく使う手です。
なるほど・・・・・・


と、まあこんな感じで実況中継するとつらいことは消えます。
また考えたらすぐに中継。



この中継は心理学でもあるし、瞑想法でもあるんです。

緊張をとく方法でも使われます。


バカじゃないのって思わずに、バカになろう。

言葉を変えます。


鬼メンタルになろう。


そうやっていいことだけを考えて前を見れれば、その悲しみは本当に消える。



人は忘れて行く生き物だから、考えなければいずれ忘れる。
忘れなくても薄れて行く。


その試練には必ずゴールがあるから。

心配しなくて大丈夫。



治りかけている病気、病気になった経験をもとに自分を実験台として今日までやってきました。

治りますようにと神社でお祈りしてくれた方もいました。
ようやく届きました。
ありがとうございます。


きっと終わりが来る。

ほんとうにそうだった。

法則は絶対でした。


きついときに受け入れて前を向くメンタルは、実況中継をするバカだけが身に付けられる。


だけどやってみると本当にすごいメソッドです。


つらいとき始めてみてください。

おおっと、座っていますね。
疲れているんでしょうか?
いやただ座っているだけです。
足を組み直しました。
これは彼の癖で右の方が組みやすいようです。
なるほど。
もうすぐ立ちますか?・・・


コツは今していることです。
気持ちや感情はダメです。
実況中継は心は見えません。
何かをしている客観的に見たあなたをただ中継すること。


落ち込んでいるようですなんて言ったら、それを考えているのと同じですからダメです。


座っています。座っています。まだ座っています。いつまで座るんでしょうか?
おっ頭を掻きました。


こんな感じです。


これはものすごい方法ですからね。

1cm進めます。

あなたの心が昨日よりも軽くなりますように。

ありがとうございました。
関連記事

この記事へのコメント

kage

やっさんさんへ

こちらこそ、ありがとうございました。

子供とは言え、結局は自分の思い通りにはならないというのが法則です。
人に期待すると必ず裏切られます。

もちろん、期待効果というのもあります。
信じてあげることで、相手がそれに答えて行く。
それはものすごく気長に、なってくれたらいいなぐらいに思っておくと叶います。

それよりも投資効果が先に来てしまい、自分が投資した分、相手にはそれなりの結果を出してほしいと勝手に思ってしまいます。
だから結果が出ないときの落胆は大きくストレスです。

それだったら期待しない。
そして期待してしまった自分がそもそも間違いなので、さっさと忘れる実況中継が1番です。

やっさんさんに合うメソッドかはわかりませんが、感謝の言葉を頂き嬉しいです。

ありがとうございました。
またお願いします。

Posted at 21:21:21 2014/06/22 by 火の玉ボール

この記事へのコメント

kage

火の玉さん、私的な悩み事に温かい言葉本当にありがとうございました。
涙が出ました。
実況中継、、さっそく、やってみました。
これからつかいます!

まだまだな自分がいます。

火の玉さんに出逢えたこと感謝しています。
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。

Posted at 19:09:04 2014/06/21 by やっさん


コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック