出遅れたあなた!もう1度、ビヨンドキングを手に入れよう。

2014/06/24 (Tue)
物には、必ず成長、ピーク、衰退という道をたどります。簡単に言えば、どんなに流行ったものでも、いずれは終わりが来る。
なんでパズドラやってたんだろう。
なんでポケモンやってたんだろう。
そんな感じです。
最近、道具更新が減ったのも、複合バットの衰退に入ったからです・・・・
道具はしばらく進化しないなら腕を磨くしかないのです。
腕はなぜ磨いておくか?
衰退なので終わりではありません。
科学者はまた新しい進化を見せてくれます。
その時に、それを使える自分でいようというわけです。
ビヨンドが合わねえ。
あんなので打っても、おもしろくねえ。
インチキだし。
こんな言い訳をして対応に遅れたあなた。
次は遅れないように磨いておく。
上のチームはどんどん使っていき、最後には追いつけなくなったあなた。
きたねえと言い訳をしてビヨンドで打たれるのはしょうがないと、2シームや癖球を使うことに躊躇してマウンドから引退したあなた。
今度は遅れるな!
次の進化まで、しっかりと心と体を鍛えよう。
ぶよぶよバットは、ここでひと段落しました。
あってもデザインのチェンジだけでしょう。
780g85cmを劇押ししてきました。
もういいやではなく、野球をおもしろくしたかったら、遅すぎるなんてことはないんです。
人生にはもう遅いって言葉はありません。
どこからでも、好きなところから、あなたは変わっていい。
あわてる必要はない。
手に入れて野球をおもしろくしよう。
ヒットを打った日のビールはね。
とてもうまいんだよ。
冷めた目線で大人やっておかないとって思ってない?
はしゃごうよ。
楽しいから。
道具更新をしようと書き始めましたが、少しメンタルになっちゃいました。
スペックはこれがいい。
780gって言っても初心者はガンガン振ってますから、びびらず手に入れましょう。
![]() 【2013モデル BEYONDMAX 送料無料】【ミズノ mizuno(2TB40650) 軟式用 ビヨンドマックスキン... |
新しいビヨンドの経済的買い方。≪ | HOME | ≫アンダーアーマースパイク50%OFF
この記事へのコメント

オパオパさんへ
オパオパさん、こんにちは。
なんでもいいから、とりあえず更新しています。
日本の誰かひとりでも、「あっそうなんだ」となれば、それでOKだと思って当たり前でも書いています。
もしかしたら1万じゃ売れないと倉庫にしまっている方もいるかもしれません。
そんなところから書いてみました。
売ってくださいと言う話ではないので、ご自分の判断で構いません。
ありがとうございました。
Posted at 13:25:36 2014/06/28 by 火の玉ボール
この記事へのコメント

火の玉ボールさんへ
こんばんは、オパオパでございます。
コメントありがとうございました、お返事遅くなってしまいました。
そうなんです、火の玉ボールさんのおっしゃる通り、わたくしにはオーバースペックなのだと思います。
実際に売る事も検討しているのですが、身近にはこのバットの重量を振れるヤツが居なくて、自チームの中では捌けないので、よく当たる対戦相手に凄い人がいて、そのチームはビヨンド持ちの人も多いので、声を掛けてみようかなと思っております。
(わたくし、ヤフオクはやったことが無いので、今の所は検討外です。)
ありがとうございます。
84cm740gも考えてみたいと思います。
失礼いたします〜。 オパオパ
Posted at 23:15:57 2014/06/27 by オパオパ
この記事へのコメント

オパオパさんへ
オパオパさん、おはようございます。
オパオパさんの場合、スペックが合わない可能性があります。
私も昔680gを買い、失敗しました。
新しいものを買うお金もないので、使用が少ない680gを5千円で売って、そのお金を軍資金にして新しいビヨンドを買いました。
オパオパさんのバットは人気なのでほしい方は多いと思います。
1万円で売れば、新しいビヨンドは2万で買えます。
こんな方法でニューバットを手に入れて行けば経済的です。
740g84cmでも狙うといいかもしれません。
ありがとうございました。
Posted at 09:09:55 2014/06/25 by 火の玉ボール
この記事へのコメント

こんばんは!
火の玉ボールさん、こんばんは!コメントありがとうございました!
おかげ様で見事、試合直前に中止となり、「うへぇ〜(ーー;)」な週明けです(笑)。
先輩に差し上げる予定だった缶コーヒーも、試合中止でわたくしのヤケコーヒーになってしまいました。(わたくし、ブラックコーヒーが飲めないお子様味覚なので、ヤケコーヒーで胸焼けしております。)
えっと…
ビヨンドの記事だったので、ちょこっとお邪魔させてくださいまし。
わたくしもこの85cm780gのビヨンドに惚れ込んで、発売と同時に購入し、しばらく使ってみたものの、合わない…あわない……合わないぃぃ〜!
悔しいかな、チームメイトに初ホームランを打たれ、なんというか、
「ダレのためのバットじゃい( ̄◇ ̄;)」と毒付きたくなる事もしばしば。
実はおとといの流れた試合に、丁度このビヨンド持って行こうか行くまいか考えていて、バットケースに入れ…た所で日和ってパワーブレードに変更し、☔〜……。(ちょっと試してみたかったんですけどね〜。)
それにしても、わたくし、中学の部活時に某S社のカーボンバットを買ってから、ことごとくカーボン製のバットが合わなくて、「それでも打球を遠くに飛ばしたい」一心でビヨンドを購入したのですが、合わない…(泣)。
対戦するチームの上手い人達は、火の玉ボールさんがおっしゃる通り、上手にビヨンドを使っているんですよ…。
なので、わたくしの力不足で、まだまだなのだな…と。
それだけに試してみたかったぁ〜!う〜ん…。
あ、えっとですね…。
誤解なされる方が居らしたら困っちゃうので、書き足したいのですが。
この780g85cmのビヨンド、モノはスゲ〜イイですよ!♪( ´▽`)
なにせ「オレはカーボン一筋、ジュラルミンのバットなんか使わねぇぜ」って言うチームメイトに、先にホームラン打たれたくらいですから。
なんでしょ…
わたくしにとって、このビヨンドは、
「めっちゃ美人で付き合ってみたけれど、手に負えない…」みたいな感じです。
う〜ん、なんとか使いこなしたいゼ…っと。
次回の日曜日に、助っ人の試合があるので、ちょっと持って行ってみましょっかね♪( ´▽`)
なんてなワケで、夜分遅くにすみませ〜ん。
ありがとうございました。失礼いたします〜! オパオパ
Posted at 01:10:34 2014/06/25 by オパオパ
この記事へのコメント

ありがとうございます
ありがとうございます!!
やっぱりこうじゃなくちゃ!
バットと技術の融合が打撃成績につながると思ってます!
昔打ったホームランは覚えてても、どのバットだったかなんて覚えてない
やっぱり打つのが楽しい
打つのが快感!
Posted at 17:33:25 2014/06/24 by 野球小僧
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)