fc2ブログ

2023 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 07

おすすめ野球スパイクは軽量、そして激安品

kage

2014/07/07 (Mon)

火の玉さんが選ぶ、お勧めのスパイクを教えてください。

たくさんのスパイクを選び吟味してきた私です。
試し履きなら100足以上でございます。

購入して試合で使うとその違いがはっきりわかります。

早く言えって?

わかりました。
まずはミズノ、ゼット・・・・・・



すげ~簡単に行きますよ。

ミズノ、ゼット・・・ふつうです。
悪くないし、ものによっては満足もするでしょう。

その中で最近のスパイク業界に進出してきたのが、アンダーアーマー。
これをずっと使ってみたかった。

だけどめちゃめちゃお高い。
だいたい2万。
プレーをお金で買う草野球人でも簡単には手を出せません。


それで今回50%オフが出ました。
かぶっと飛びつき購入。

感想はここも辛口で行きます。
2万出せばこれぐらいは来るよねって思う想定内のスパイクです。
ただ50%オフなので1万で、これならば買いです。

広告だけ載せておきます。





はい、ここまでで私のスパイク記事を勉強してくれた方は思うはず。

火の玉さん、アシックスは?

そうです。
なんだかんだで必ず満足させてくれたのはアシックスです。

銀座キャバ嬢のハイヒール並みにスパイクをそろえてきて、いつだってアシックスは値段以上の満足をくれた。

シューズと言うものに絶対的に得意として独自の技術を持っているのでしょう。


その中で最近アシックスが力を入れている技術をご存知ですか?



軽量化です!


間違いなく、軽量化の技術を進めています。

履きやすさ、動きやすさは人の感覚。
誰が見てもいいと言わせるにはデータと数字。

そこで業界で1番軽いを取りに来た。


ということは、今アシックスが自信を持ってお客様に出すスパイクは軽量スパイクであることがわかります。


現在、最軽量で出しているのは、こちらのG3です。
2万ものですが、1万5千です。
これは私が探した最安値です。


いいところ、悪いところを出してくださいとのことですが、履いてプレーして感覚で答えております。
なぜかわからないけど、しっかり結果がついてくる。

そんな第1位がアシックス。
2位アンダーアーマー。
3位ミズノ、ゼット。

この中から選べば間違いはありません。

ただ火の玉が言いきるほど、違いを感じるのは1位アシックスと2位アンダーアーマーの差はものすごく開いてます。
あくまで個人的感覚です。

ありがとうございました。




関連記事

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック