あなたは何のために生きているのか?

2014/11/20 (Thu)
「人は何のために生きてるのか?」という記事で、私は嘘をつきました。喜ばれるためですと。
100%嘘でもないのですが、世間体を気にした答えでした。
本当のことを言って、あいつおかしいって思われたくないじゃない?
宗教的なことはタブーにしていこうかと思って、なるべく普通に答えました。
訪問方舟軍団(お布施バンバンしてランクゴールドになって、チョー救われちゃおうの会)のことがわかるのは、宗教と言うものを勉強して、こんな感じだとつかめているからです。
神様と悪魔の境目を学びました。
詐欺師に、だまされたくなかったら、詐欺師になれるぐらいの技術があれば、だまされない。
で、なにが詐欺か?なにが真実か?わかるということです。
すげ~ふつうの人が、思いっきり呪文、唱えてるのを見ると笑けてしかたないわけです。
これ書いたら、絶対そう思われるっ!
だから嫌だった。
それで宣言します。
変な話をしますので、変だなぁと思った瞬間に今回はパチンとページを閉じてください。
今回はキャンセルでお願いします。
野球とも何も関係ありません。
野球情報が知りたい方・・・・・キャンセルでお願いします。
さて、変な人が残った中で、思ったわけです。
でも、書いてみようかな?
嘘ついても、バレるしね。
こいつ、本音で語ってないなってわかっちゃう。
何件かの感想コメントで、見破られたっ!
なんで見えんの?
いいから早く話せ。
はい書きます。
拡張でございます。
でっけえ光になろうって話です。
あなたが6ぐらいの光ならば8ぐらいになって戻る。
進化、成長です。
来世では12ぐらいまで、輝きのばしてよってことで送り込まれる。
親父もおふくろもそうしてきた。
ちゃんと輝きのばして、あなたに遺伝子受け継いであなたの中で拡張。
あなたもでかくなって、子供へ。
子供が生まれ変わった親父へ。
命のリレーで世界はここまで大きくなった。
空は飛ぶし、海の中ももぐれるし。
そのうち、アイアンマンやスパイダーマンも出てくるでしょう。
これが宇宙全体で起こってる。
でかくなろうとする宇宙、もっと光ろうとする宇宙はいずれ無くなります。
太陽も地球も無くなるけど、何兆年後の話なので、今の光り輝く絶頂のこの時代を、心行くまで楽しんでよ。
神様が心臓だとすると・・・
例えだよ。
神様を心臓だとすると、田中君は小指。
火の玉は上腕二頭筋。
で、澤田さんが手のひらみたいな構造になってるわけ。
ひとつひとつの細胞が輝こうと進化するなら。
俺たちで言ったら筋トレね。
全体がすごくなる。
あなたはより優れた人間になりたくて自分を磨くのと一緒で宇宙全体もそうなっている。
そんでひとつなの!
みんなつながってるの。
同僚のあきこちゃんも永田部長も、いいじゃないのあけみちゃんも、あなたです。
だから拡張を目指して、細胞である私たちは今日も筋トレするんだな。
神様はバラバラの実を食べた・・・
体バラバラにして飛んで行って、主のところへ戻れなくなったのが、あなたです。
主が誰なのかもわからない。
本当はひとつなのに、分離したと勘違いしてる。
いや、年月が流れ過ぎて、もともとおれは独立した個体だと思うようになった。
それでこの世に色々な物を残して、受け継いで、死ぬと肉体から離れた魂は元の所へ、ひゅ~~~んと帰る。
そんなことを繰り返しながら、生きています。
だから私が私の体を鍛えるように、私を輝かせるために筋トレをする。
そのとき、小さな細胞が、なんのために今、バーベル上げて筋肉爆発が起こっているかはわからないでしょう。
宇宙全体が大きすぎて見えないんです。
私もあなたも。
でも進化して成長して光り輝き戻るってことだけわかっておけばいいんじゃないでしょうか?
今回の何のために生きているのですか?と言う質問は、あなたの小指が「火の玉さん、私はなぜ、ここにいるんですか?」と聞いたのと同じです。
あなた(全体)を輝かせるために、あなた(質問した小指さん)がいます。
小さな小指本体からは、全体が何やってるのかは見えません。
100キロ走ってるかもしれないし、素振りしてグリップエンドにバチバチすれているかもしれない。
靴ひも縛る補助をしてるかもしれない。
全部全体を輝かせるためです。
宇宙がひとつらしい。
ここからじゃ見えないけど、目的はなんとなくわかりましたか?
今日、走り込みをしたあなたのように、宇宙全体も走り込みをしています。
その1部なので、あなたも輝いていくことが、生きる意味です。
あなたが腐ったら、大ダメージです。
前向きに輝いてください。
ありがとうございました。
ジャージはアンブロで間違いない件≪ | HOME | ≫本質って楽しむことですか?
この記事へのコメント

酒井寛和さんへ
寛和さん、おはようございます。
娘の誕生日に太鼓の達人を要求されていたので昨日、買ってきてやりました。
わたし、昨日はフルコンボ出しまくって、寝ました。
「結局、あんたがやるのかい」
飯も食わない私に嫁が突っ込みを入れてくれましたよ。
しかたなく飯を食べて、また太鼓、叩いて。
たまに叩いても反応しないから、フルコンボ逃した瞬間「・・・・・・」切れそうな自分を抑えて抑えて怒っちゃいけないと「・・・・・・・ぐっ」となってました。
TERUさんの返信、楽しいですよね。
私も実は楽しみに待っています。
おっきたきた。
あいかわらず、学べておもしろい。
待っている人は多いと思います。
記事より待たれているでしょうね。
私もおもしろおかしく、書いていけるように勉強します。
ありがとうございました。
Posted at 06:02:41 2014/11/22 by 火の玉ボール
この記事へのコメント

TERUさんへ
TERUさん、おはようございます。
復帰後、質問が雨のように降り注いでいます。
15万件になりました。
たまる一方です。
更新できるのは、社会から切り離された生活を送っているからです。
映画を見るか、本を読むかしかありません。
これで仕事に出るようになったら、こうもいきません。
でも時間はあの時から止まっています。
あれほど自由な時間を求めたのに不思議です。
久々に会社へ行って皆に会って、秒針が動いた感覚です。
いつだって、今持っていないものを欲しがるようです。
今後の人生、未熟で不完全な自分をどう説得していくか?考えどころでございます。
突き抜けない。
ほどほどにやれているのときが、1番いいみたいです。
登りつめそうなときは落ち時。
落ちたときは、上がりはじめのチャンス。
この考えが正確なら、今はチャンスと捉えて、自分磨き3倍速です。
登りつめずに、ちょうどいいところを保ち、好きなことをやれているのがいいです。
何事もほどほどに。
ブログもこの辺でマニアに受けているぐらいがちょうどいい。
そんなこんなで変なことも更新しちゃおうってなりました。
360度まわってですか?
TERUさんの立ち位置は、昔から同じでぶれないと受け取っておきます。
ジャージの方は、迅速に更新します。
うさんくさい記事は早く下げないとなりません。
ありがとうございました。
Posted at 05:52:41 2014/11/22 by 火の玉ボール
この記事へのコメント

来た~♪
火の玉さん。TERUさん。皆たまこんにちは♪
来た~♪TERUさんの返信♪
火の玉さんの熱いブログ♪
天才は謙虚、更に加えると、ユーモア溢れるトーク♪
トーークと言えば!
(僕たちは、火の玉さん芸人です♪)
芸人じゃないけど、関係ない!
楽しんでなんぼですやんね♪
嫌~♪楽しい場所ですな♪
最高です♪
ウキウキして、アドレナリン出てきたので、ドロンさせて頂きます♪
ありがとうございます♪
Posted at 10:10:13 2014/11/21 by 酒井寛和
この記事へのコメント

おはようございます(=゜ω゜)ノ
火の玉さん。皆様。
おはございます。
TERUでございます。
火の玉さんの記事や
コメントのスピードが、
速くて、自分の脳みそに
「ガツン」と落ちる前に、
ポイポイポイポピー♪
と、光の速さで成長されて
いく師匠を見ていると、
とっても、ジェラシー♡
を感じるとともに、
ああ、この方を「師匠」と
捉えてよかったなぁと、
思っている今日この頃です。
素晴らしいです。
改めて、アウトプットを
することで、とんでもない
勢いで、インプットと、
拡張をするのでしょうねぇ。
会社の中で、「筋トレ」が、
進もうとしています。
仕掛け人は、はい。私です(笑)
といいますか、確信犯で、
「ここだけの話」を
ばらまきました。結果、
熱を帯びて、亀裂と結合を
生み出し、時に誤解と争いを
生じさせますが、生きてる
ってことは、人のお役に
立ってお金を受け取る
事がどういう意味なのか、
みんなで考える段階に来た
気がします。
ウヒヒ。嫌われ者の私
ですが、いいんでーす。
2秒後に否定しますが、
嫌われるのは嫌いです。
ん?日本語ムズカシイデース。
中学生のころ、悩みました。
なんでオレ生きてるんだろ。
と。
当時、怪しい宗教の、
優しそうな美人に声を
かけられたら、両親を
死ぬ気で説得して、
「ツボ」を買わせていた
と思います。
現在と、360度違って、
純粋無垢なお花畑な男の子
なので、両親も納得して
くれたことでしょう。
ああ、360度は間違いでは
ありません(笑)
今はお花畑が、
どす黒いだけです♪
はて?何しにきたのか、
忘れて、いつものように
オチなしで帰ります。
ああ!帰る前に一言。
最近寒いので、ジャージを
買おうと思います。
この冬オススメで、出血
鼻血ボタボタのお得なジャージ
がありましたら、ご教授
お願いします。
ありがとうございました。
Posted at 07:09:07 2014/11/21 by TERU
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)